職場の同期で嫌だあと思う人がいて、





今日も朝から彼女の嫌な所が見えてすこぶる機嫌が悪くなったムキー





彼女は初対面からタメ口で話しかけてきて、その時点で「嫌だな、この人」って思ったえー







その後も嫌な部分が見えること!






ラクして手抜きする姿勢が見えるところ
野暮ったいところ
話し方に訛りがあるところ







今日も朝から、彼女の野暮ったい見た目、訛りが多すぎる話し方、手抜き姿勢が目についてイライラしたイラッ





こんなネガティブ感情がでても





「◯◯(同期の子の名前)が嫌なんだね、ムカつくんだね、イライラするんだね」と自分で自分の感情を受け入れる練習はしたけど






どこかモヤモヤしてたショボーン





そんな中、小休憩でスマホのアメーバアプリを見たら





私のブログに読者登録依頼通知がきてて




その人のブログを覗いてみたら、こんなことが書いてた‼️↓





相手に感じる嫌な部分は、自分にかけてる制限





このフレーズを読んで、腑に落ちたポーン






初対面からタメ口で話しかける人が嫌

ラクしようと仕事や行動を手抜きする人が嫌

野暮ったい人が嫌

訛りが酷い人が嫌





そう思うのは、

初対面は敬語で話して、慣れたらタメ口が良い。なんならずっと敬語で話した方がまだ良い。

仕事は手順通りにこなすべき。
真面目に丁寧に取り組むべき。
会社の規定は守るべき。

野暮ったいのはダサい。
かっこ悪いところは見せたくない。
何でもスマートにこなしたい。

訛った話し方を聞かれたくない。
標準語でスマートに話したい。


と私に言い聞かせていたから。





自分に制限をかけてることが、相手の嫌な部分として現実に現れてくるんですねニコ




現実は自分の心の反映、と良く聞きますが、ホントにそうなんだなあ〜と実感しました。





↓上記ブログより記載↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誰かに対して感じる怒りやモヤモヤや苦しさは





自分を許すことができるように現れてきてくれてる。
手放せる段階にきてる。





相手を許すことで、自分を許す。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



相手に対してネガティブな感情が湧いてきたら、自分の感じてることを見つめて気づけるチャンス‼︎





またひとつ、気づきが増えました照れ




そして、このネガティブ感情については、まだ続きがあります。



長くなったので、また今度書きます音譜


写真:ホッとするモノ①ローソンのアイスカフェラテ






にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村