AWF吹奏楽団練習日記

AWF吹奏楽団練習日記

関西で活動するアニメ、ゲーム・ボカロ専門吹奏楽団 Another World Fantasia の練習日記です。
絶賛団員募集中!
Twitterやブログコメントからでも
お気軽にお問い合わせくださいませ!

不定期で演奏会を随時開催しております。
公式HPやTwitter等にて告知していきますので、
どうぞお楽しみに!
録音会当日
昨夜の練習の疲れも抜けきらないままの録音となりましたが、直前の練習の甲斐あってか調子の良さそうな団員が多い様子。しかしやはり、本番の魔物というのは潜んでいるものですね…



いくら撮り直しのできる録音会とは言え、限りある時間とスタミナの中で致命的なミスだけは許されないというプレッシャーは、調子の良し悪しを容赦なく覆すものです。



全曲一発でOKが出せればそれが理想ですが、こういうものはこちらが立てばあちらが立たぬ。何度もリテイクして総合的に採用テイクを決めることになります。採用されるテイクによっては笑顔とも涙ともわかりませんが、不採用の演奏も決して無駄ではないという気持ちでいようと思います。



収録した演奏は、チェックと採用テイクの決定が済み次第、順次アップされる予定ですのでお楽しみに!
それでは、Pizza*Cでした!
明日の録音会に向けて最後の練習を行いました。



小編成あるあるでメンバーによって楽譜が差し替わることもあり、
前日に譜面差し替えのパートも。

個々の課題部分もかなり解消されてきており、 
明日に向けて良いイメージをもって望めそうです。

どんな曲が出てくるかお楽しみに。
以上Saxのマヤウルでした。
9/10 れんしゅうにっき

本日は「せんせい」のお2人が不在で
心細くも楽しい(いつも楽しい)←ココ大事!
楽しくも心細い練習でした。

さて。
嬉しい見学者さんも参加して頂きまして…
(心もとない練習ですみません)
それなのに!!
即入団ありがとうございます!

トロンボーンが4本になり、ますます金管バンドの様相(笑)
仲間が増えるのは嬉しいです!



金管もトロンボーン以外は足りません。
パーカッションも足りていません。
フルート、クラリネット、木低さん・・・
(ほとんどのパート募集中 笑)

見学も随時おまちしております!

残暑がまだまだ厳しい日が続きますねぇ…
猫を飼っているので年中無休でエアコンフル稼働しております。

そんな中、お盆明けの練習でしたぁ!!
なんと…ボーンの見学者の方が遠方から来てくださいました🥳
ボーンが4本でつよつよでしたね。笑



次の試練へはあと3回の練習しかないと…(ナンダッテェー)
ってことで練習開始👍
フルートは頑張れとしか言えない譜面
「そこはもっと荒ぶって」と言われるも荒ぶり方がわからなさすぎて悩み中です😵‍💫
でも昭和歌謡っぽいこの曲が私は好きなんですよねぇ♡

練習終えたあとは初見お楽しみ曲が2曲出てきました!!!
なんともマヤさんの優しさで私の大好きなあの曲🤩
C譜でフラットが7個も???
え??どうなってんの??笑笑
って思いながらも好きな曲だったので楽しく吹けました😆

この日記を読んでいるそこのあなた!!!
そう。あなたです!
是非一緒に吹く仲間になりませぬか!!
クラリネット
パーカッションなどなど絶賛募集中でございますのでお気軽に見学へ👍


以上。
フルート 理子でした🙃
お久しぶりです、エレキベース担当のLukaです。

今日は次の本番に向けた曲、どこかでやるかもしれない(?)曲、団員さんセレクトのお楽しみ曲をやりました( ˶>ᴗ<˶)
初見の曲はやっぱり難しい!って思いつつ初見力というか読譜力というか身についてきてるんやなぁってのも実感できたなぁと思います(まだまだ技術的に足りてないとこ結構あるので足引っ張らないようにがんばります!)



あ、そうそう。今日はちょっときっかけがあって団員さんに楽器借りてアンサンブルさせてもらったんですよねー!久しぶりに吹くトロンボーンめっちゃ楽しい!2年半ぶりくらいに吹いたんですが思ってたよりは忘れてなくてよかったです( ̄▽ ̄;)

どこかで当団のトロンボーンチームと一緒に乗れたらなぁとか思いつつ、自分の仕事であるベースの役目を果たせるように練習していかないとなぁってモチベ上げれたと思いますっ!



AWFでは引き続き団員募集してます!
特にクラリネット、ユーフォニアム、木低さん!
一緒にオタ活……じゃなかった、ゲーム音楽やアニソン、ボカロに特撮演奏しましょう!待ってるよ!

エレキベースのLukaでした!