「ウィリーズ・ワンダーランド」 | スタッフAの、アノマリーな日々

スタッフAの、アノマリーな日々

アノマリーデザインの陰のスタッフ「A」が、日々思うことやお仕事のことなどを、
映画レビューとともにテキト~に書いていきますよ♪

どーも、Aです。まだまだ寒いですね~ショック

コタツで映画を観るのが幸せですなぁ…音譜

ってなわけで、またまたレビューでございます。

 

ウィリーズ・ワンダーランド

 

ここ最近のニコラス・ケイジ作品でこれは当たりでしたよ、珍しい(失礼w)!

 

え~、あらすじはこんな感じにやり

ニコラスがドライブ中、なんやかんやあって車を修理に出す事に…

急な事で修理代が無いし時間も掛かる、そこで廃れたテーマパーク風ショップの清掃をして修理代を稼ぐ事になる訳です。

ところがそこがワケありで、かつてショーで活躍していた動物マシーン達がニコラスを襲うんですなぁ叫び

なんで?って感じですがオカルトな理由があるので、是非鑑賞して確かめて頂きたいです。

ジャンルは…ホラーアクション、なのかなうーん

 

このニコラスのキャラが最高でしてねー。時間にきっちりしていて、腕っぷしが強い。動物マシーン達を容赦なくボコボコにする(殺られるロボットから出るのはオイルなのか…スプラッターの様でグロ楽しい)。

そして喋らない←これ重要キラキラ

私は喋っちょ野郎があまり好きではなく、寡黙なキャラほど大好きなんですよ(知らんがな)。

だからニコラスが珍しくカッコよく見えましたね~(だから失礼だって…)。動物マシーンをやっつける時だけ声を出すんですよ、これが最高に面白くてウシシ

あと若い子達もわらわら出てきて頑張るので観てあげてくださいね(適当な紹介…)。

流れる曲もやたらとキャッチ―、私はおっちゃんボーカルの歌が気に入りました音譜

 

ニコラスは勝てるのか?そしてヤング達は(誰だよw)…?楽しいので是非~!

 

 

…え~、今回は以上ですニコ

まだまだ感染が広がっておりますので気を付けて頑張りましょうキラキラ

ではまた次回に~~ハチコスモス