燃え尽き症候群になった次はテキトーな記事、また燃え尽き症候群になった次にテキトーな記事・・・がこのところのパターン。まるで大晦日の番組で『津軽海峡・冬景色』と『天城越え』を交互に歌っている某歌手みたいになっておる。そろそろこのスパイラルから脱却したい、するだろうと思っておったところ、見れば今回は小ネタ回の順番が巡ってきた。ということは、また文字数ギリギリの記事になるのがほぼ確定じゃ。
もともと小ネタは横着ができるコーナーとして作った側面もあったのに、すっかりコッテリなコーナーになってしまっておる。しかも今回やらなきゃなんないのはコロナ禍突入編の2020年7月。歴史に残すべく(日本の恥、という意味での)重要な出来事がいっぱいあった時期なので軽々しい気持ちでは作れない。またしんどい作業になりそうだわ。
ところでです。疑問に思ってることがあります。ここへ貼りつけるXのポストなんですが、ブラウザがMicrosoft EdgeやGoogle Chromeのときはだいたい正常に表示されるのに、Firefoxのときはきちんと表示されない現象が起こってるんですよね。なんとか文言だけは読めるものの、画像とか動画については、いちいちクリックしないと見れない状態。見た目的には凍結されたアカウントの墓場みたいになっちゃってるんです。リブログのときも、Firefoxだと真っ黒に塗り潰されてて機能しないし。
これはうちのPCだけで起こってることなのか、それともみんなもそうなのか? Firefoxを使ってる方がおられましたら、おしえてちょ。
では当時の主な出来事から。
【1日】レジ袋の有料義務化が全国の小売店で始まる。
【3日】公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、2020年1~3月期の運用損益が17兆7072億円の赤字と発表した。
【5日】任期満了にともなう東京都知事選が投開票され、無所属で現職の小池百合子氏が再選。
【10日】赤羽一嘉国土交通相は、新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込む観光業界の支援策「Go Toトラベル」キャンペーンを前倒しして22日から始めると発表した。16日には東京発着をキャンペーンの対象外とする方針を決めた。
【10日】プロ野球公式戦5試合とサッカーJリーグのJ2の1試合が、今季初めて観客を入れて開催された。19日には大相撲7月場所も開幕。
【28日】新型コロナウイルスの感染による国内の死者が1000人を超えた。クルーズ乗船客員らを除き累計で1001人となった。
【29日】原爆投下直後に放射性物質を含んだ「黒い雨」を浴びて健康被害があるのに、国の援護対象区域外だったことを理由に被爆者健康手帳の交付を受けられないのは違法として、広島県内の84人が処分取り消しを求めた訴訟で、広島地裁は全員を被爆者と認定し、手帳の交付を命じる判決を下した。
【29日】国内で新たに1261人新型コロナウイルス感染者が確認された。1日当たりの感染者が1000人を超すのは初めて。
未知の殺人ウイルス(?)の猛威にビビりまくる日本国民。さて、28日「新型コロナウイルスの感染による国内の死者が累計で1001人」のうち、本当にコロナウイルスのせいで亡くなったのは何人だったんでしょうね? ( ̄ー ̄)
小池都知事アンドロ超戦士説
*~*~*~*~*~*~*~*
【日刊SPA!】マクドナルドの「スマイル0円」Uber Eatsで頼んだらどうなる? https://t.co/LC5CwQ353S #UberEats #スマイル0円 #マクドナルド @weekly_SPA より
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 1, 2020
ふと「小坂明子の『あなた』はフランク・シナトラの『マイ・ウェイ』がベースなのか?」という疑問が浮かんできた。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 1, 2020
検索してみると、やはりおなじように感じた人がいるようで。
小坂明子が高校生のときに作ったという曲。 pic.twitter.com/tlJ7knQKvL
銀座で居心地良さそうなカフェがあると思って走って行ったら仏壇店でした……呼ばれていたのでしょうか
— nameko (@godblessnameko) July 2, 2020
「聞かされると気分が良くなる事実はある?」回答いろいろ https://t.co/kfC38Fcr9P @lbqcomより
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 3, 2020
プロレスをよく知らないK村さんに #ターザン後藤 の説明を試みることになったので、わかりやすく #オフコース に例えてみた。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 3, 2020
「#大仁田厚 が #小田和正 だとすれば、ターザン後藤は #鈴木康博。でも顔は #松尾一彦・・・」
K村さんはオフコースも知らなかった。 pic.twitter.com/mJXFCON2VL
今日は春一番くんの命日です。
— アントニオ猪木 (@Inoki_Kanji) July 3, 2020
あっちできっと大好きな酒をしこたま飲んでると思います。
献杯。
アントニオ猪木 pic.twitter.com/J9KwG3DRoJ
#今日は何の日#梨の日
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 4, 2020
梨といえば #西城秀樹。 https://t.co/LKotHlZZZX
プロ野球選手はプレー中もマスクしなくていいのか? タッチプレーも禁止にしたら?
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 4, 2020
水泳の選手もマスクしろよな。
【プロレス蔵出し写真館】故橋本真也さんがUWFに入団!? 前田日明が仕掛けた36年前の爆笑会見 https://t.co/GPxJfXxpvP
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 5, 2020
【速報】東京都知事選、「投票箱」が当選確実。投票先を尋ねた出口調査で得票率100%。(虚構新聞社/20:00発表) pic.twitter.com/sXPlliZ52Z
— 虚構新聞速報/編集部便り (@kyoko_np) July 5, 2020
4月ごろだったと思うけど。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 5, 2020
元医学生でもあったKさんに、コロナの収まる時期を訊いてみたことがある。
「期待できるとしたら梅雨。ウイルスは湿度が高いと下に落ちるから」と言ってた。
梅雨になったらウイルスはよみがえった。🌂
#中学生の自分に教えたいこと選手権
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 6, 2020
本物はどうでもいい。ニセモノこそ買っておきなさい。
活字プロレスとはメインストリートではなく辺境にいることを原則とする。そこから中心を撃つ狙撃兵、スナイパー、テロリストなのだ。
— ターザン山本! (@tarzany) July 6, 2020
ゼットンの1兆℃の火球が直径1mで、1秒間燃えた場合、発生したγ線の影響で、半径402光年以内の生物は全滅する。ジャミラの回によれば『ウルトラマン』の舞台は1993年。γ線は光速で広がるから、たとえば地球から27光年離れた織姫星=こと座のベガに達するのは、2020年。えっ、今年!? わ~織姫さま~。
— 空想科学研究所 (@KUSOLAB) July 7, 2020
NHKに勝訴した3千円テレビ フィルター付ければ受信契約不要 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/xvoGEp4DXe
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 8, 2020
国会議事堂中央塔、3密回避で屋根開放 憲政史上初 https://t.co/wflsoVEIOv
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 8, 2020
がく然。子供は教師を「心の避難場所」に選ばぬという衝撃の事実#MAG2NEWS https://t.co/L303pZ4bAQ
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 9, 2020
衝撃的? なにをいまさら。
教師は判で押したように立派なことしか言わないのがわかってる。最も壁を作りたくなるオトナじゃないか。
RT←小池百合子の「悪いのは 私じゃなくて 夜の街」。昭和ムード歌謡の珍盤である。
— buzzhead (@buzzzz1970) July 1, 2020
大手レーベル名が入っているが、1,000枚プレスで本人買い取りの自主盤扱いだっためほとんど市場に出回らず、のちに激レア盤となった。
見つけたら即買いである。#妄想ふくらむ #妄想レコード pic.twitter.com/7fGff51zsL
成人した子たちは、「家庭」という、あらかじめ与えられていた集団から、自ら選んだべつの集団をめざす。
— 寺山修司bot (@terayama_bot) July 9, 2020
それは成長の必然である。違法でもなければ犯罪でもない。当然の要求だと言ってもいいだろう。
「上海の路上には、いつも悩ましげな顔の猫がいる…」人気者となった理由は眉毛 https://t.co/rM2Vw98uli @lbqcomより
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 9, 2020
うははははは、マンガに出てくる猫よりヒドい! _(*_ _)ノ彡☆
今日の書き散らし pic.twitter.com/nKNqku1bi1
— 書きちらし (@kakichirashi) July 8, 2020
餃子の王将って、安い、うまい、社長が変な殺され方をした、の三拍子揃ってて最高 こんな会社他にある?
— 津山 (@TYM30) July 10, 2020
イタリアで放送された日本アニメの主題歌ベスト10。ファビオ ・ズッファンティ選出。1曲ずつ解説付き。イタリアでは殆どの場合独自に主題歌を作り直すが、小林亜星作曲、水木一郎歌唱「テッカマン」の壮大な美しいメロディは日本の聖歌としてそのまま放送されたとのことです。https://t.co/QMT83HaBmu
— 秋山あゆ子 (@aa6464) July 9, 2020
「絆」「夢」「未来」「諦めない」「負けるな」「がんばれ」…。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 10, 2020
こういったポジティブな言葉からは往々にして無責任さや軽薄さが感じられ、ちぃとも響いてこない。着地点がいつも一緒。
ネガティブな言葉にこそ真実味があるし、面白みも感じられる。可能性を感じるのは、いつもネガティブワードだ。
はい、その通りです pic.twitter.com/mHHWIxVVTj
— ちしお (@chishio_2008) July 10, 2020
洗濯機は二層式でグルグル回るやつじゃないと嫌ですね。 ゆすってるだけのでは汚れが落ちる気がしません。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 11, 2020
ネットニュースを見る人あるある。タイトルと序文だけしか読んでないのに完璧に理解したと思い込む(米研究) https://t.co/A9e23lMzxT
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 11, 2020
前にも似たような記事、あったな。じゃあ前とおんなじようなこと書こうかな。
ちゃんとリンクを開いて読もう。タイトルだけでは趣旨をわかったことにはならない。
嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気嫌われる勇気なし
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 10, 2020
なかなか簡単には持てないだろー!ほとんど極意だわ、役者には。しかし、習得して進化するのだよ、オレは。
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 10, 2020
そうなんですけどねぇ。それってある意味“承認欲求”なので、それすらも消してやりたい、という心境に挑戦しておるのですwwww
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 10, 2020
いわゆるクズってやつ、ですかね。笑
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 10, 2020
何にしても“本当にそうなの?”と人間性まで誤解されるような役作りをしていきたいですね。
うん。そこまで逝ってみたいんですよね。映像とかの編集なしの生で。模索です!
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 10, 2020
例えば役者じゃないけどプロレスラーの場合。ダイナマイト・キッドさんはファン時代の小橋さんがサインを求めたら色紙を破り捨ててみせたとか、タイガー・ジェット・シンさんはカメラの回ってないところでいきなり記者を暴行して「あいつは本当にヤバいやつだ」と恐れられたとか。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 11, 2020
真の悪役を目指している、という事ではなく“承認欲求を持たない”という処なので、人知れず誰かを傷付けたりはしないです。言わずもがな、ですが、笑。誰かに求めなければもっと純心で挑めるのではないか、と。
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 11, 2020
あー、そうかもしれません。“好きなことやってるんだから他人の評価を気にしてやる”必要はない、と言いますか。とはいえ、評価が切り離せない業界ですからね。いつかはどっかで評価されるんですが。笑
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 11, 2020
そうですね。ま、今まで意識してたか、と言えばしてたし、してないと言えばしてない、んですけどね。ちょっと、アップデートして行こうか、と。
— 森川 勝太@『 間違いさがしEP02 』配信中🎥 (@showta_morikawa) July 11, 2020
世の中の大半は「知ってるか、知らないか」を判断の基準にしてるので、馴染みのないものの良し悪しをじっくり見きわめようとはなかなかしない。あゝ思考停止人間・・・。 https://t.co/u36qH85zdj
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 12, 2020
コロナ紀元、組織は大きければ大きいほど苦戦。小さなければ小さいほど生き残れる。
— ターザン山本! (@tarzany) July 12, 2020
どんなジャンルの社長にも言える絶対的真実がある。それは社員、従業員は誰ひとりとして社長に感謝の気持ちを持っていないことだ。これだけはハッキリしている。
— ターザン山本! (@tarzany) July 12, 2020
外国人「クレーンゲームの中で猫が眠っていたで…挑戦してみた」(動画) https://t.co/cTXp1C3bgp @lbqcomより
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 12, 2020
20世紀の欧米の星座占いが直球を通り越してただの悪口になっている件 https://t.co/0bMwwUCq0o @karapaiaより
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 12, 2020
ここ数年、当サイトで見たなかではいちばん笑える記事だと思います。 \(^o^)/
#選挙
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) April 18, 2019
某アイドルグループの総選挙で選ばれた者の歌が下手だったら、そのアイドルへ投票した者も罰せられるようにしたらいいのに。
「あんなところへ投票しやがって」って怒ってる人は「とにかく投票に行きなさい」組とバトルしてください。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) August 2, 2019
この場合に標的にすべきは、あなたが気に入らないところへ投票した人じゃない。
そんな人がやる投票でも、おなじ重さの1票としてカウントされてしまう。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 4, 2020
いっぽうで世の中は投票に不向きな人にも投票を強いる空気が蔓延している。https://t.co/BFqDTpoYNp
松本人志、都知事選は投票せず「消去法的な選挙に意味があるのか」 https://t.co/GaMjYA045a
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 12, 2020
批判も多いが、ぜんぜんアリだと思う。
闇雲に「選挙へ行け」の風潮も見直したほうがいい。「おまえが投票に参加しちゃいかんだろ!」みたいなやつは確実にいる。そういう人には是非、辞退してほしい。
信じがたい暴挙。卒業文集から一方的に削除された女子生徒の作文#MAG2NEWS https://t.co/c5luOganOL
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 13, 2020
『ザ・ノンフィクション』の“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終 https://t.co/0ipqEqcOvu @shujoprimeより
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 13, 2020
どんなおもしろツイートでもシルバー川柳の足元にもおよばない pic.twitter.com/W8xBRNg5B6
— ユキチ (@Sayonarachan123) July 13, 2020
創作者には2種類いて、創作を通じて何か(承認欲求とか)を満たそうとしている人と、創作そのものが目的の人がいます。
— 漂月@「マスケットガールズ!」漫画版3巻発売中 (@Hyougetsudou) July 13, 2020
両者の作品に大きな差はないと思いますが、長い目で見ると前者はだんだんおかしくなっていく気がします。
後者はもともとおかしい人たちです。
何オクターブの声を出せるって言われても・・・。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 14, 2020
人ができないことができるんだからスゴいことなんだろうけども。
だからといってその人の歌声が、かならずしも心に届くとは限らないんだよなぁ。
雷怖すぎる🔊 pic.twitter.com/XEqfMYnM0l
— 伊達政宗 鶺鴒の花押 朝夕の食事はうまからずとも褒めて食うべし (@Yuna09206438) July 13, 2020
僕はやすしは評価してるんですよ
— 鶴瓶・上岡パペポ TVキーワードbot (@papepo_comments) July 15, 2020
やすしのあの切れ味なり突っ込むときのパターンなりリズムなりっていうのはすごいですよ
それが証拠にやすし死んでもうてキー坊ちょっともおもろないやん
(かつての付き人横山やすしについて)
「いじめられているBがどんなに苦しんでいるかわからないのか! きみたちは、思いやりがないのか!」という叫び声は、生徒の心には届かない。みな、Bが苦しんでいることがわかっていじめているのである。Bが苦しんでいるから、それがおもしろいからいじめているのである。『哲学者とは何か』
— 中島義道 bot (@yoshimichi_bot) July 15, 2020
新型コロナウイルスで村八分にされてしまった場合の対処方法🤔 pic.twitter.com/aWLwPQ3UbD
— IPUSIRON (@ipusiron) July 15, 2020
「まだ黄信号」 政府版信号モデル、赤まで中間256色配置 https://t.co/sxWRk0vF5E
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 16, 2020
組織は個人を生かしも殺しもする。だから、その魔力をよく見きわめて、組織をうまく利用するようにしよう。組織に全人格を投入してはならない。組織から「半分」降りて、仕事は単なる生活の手段と割り切ることこそ、「よく生きること」である。『どうせ死んでしまう…』
— 中島義道 bot (@yoshimichi_bot) July 16, 2020
トレンドに「#東京五輪中止」というのが上がっている。中止は歓迎するが、延期だと困る。五輪期間での上京を遠慮されてる上野山さんと、いつまでたっても会えなくなるから。https://t.co/XF1eRhZlNO #プレイガール #桑原幸子 #太田きよみ #曽根幸明 #伴大介 #西城秀樹 #野口五郎 #近藤真彦
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 16, 2020
踏切で、かなり危険な渡り方してる人を頻繁に見る。遮断機が下りるギリギリのタイミングで突っ込む人がやたら多いのだ。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 16, 2020
こないだも渡り切る前に遮断機が下りた人がいたので非常停止ボタンに手をかけたら「大丈夫ですよ」とか言ってバーをこじ開けやがんの。
それ大丈夫じゃないから。アウトだから。
よく『カッコよければいい』といわれる。では カッコよいの本質は?カッコよいとは何だ?現状、カッコよいは定型化されていっている。結果なにもかも全部コピーじゃないか!そんなものはパッチワークを作っているだけ、あちこちをつなぎあわせてできたものだ。
— 富野由悠季bot (@tominobot) July 16, 2020
夏休みの宿題の定番「読書感想文」が日本の子供をダメにする理由#MAG2NEWS https://t.co/detVBQKdWC
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 15, 2020
・対象書籍の批判が許されないという一種の思考停止
・その本に対する褒め言葉を並べなくてはいけないという暗黙のルール
夏休みの宿題の定番「読書感想文」が日本の子供をダメにする理由#MAG2NEWS https://t.co/detVBQKdWC
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 17, 2020
・批評を全く教えずに「本を通じた成長」「感動と発見の記録」…子供を押さえつけるというのは、野球で言えば実戦形式ではなく、素振りの型や、シャドーピッチングの美しさを競わせるような話
塗るのめんどい。 pic.twitter.com/mGCWTMwmTP
— なお太 (@N_GekkoShisha) June 3, 2019
日本で土葬が広く行われていた頃
— 【公式】人形の吉徳 資料室 (@ystk_collection) July 17, 2020
女の子が結婚前に亡くなると、親は不憫に思って男の人形を棺に一つ入れて埋葬したようです。
明治の吉徳では、夜遅くに表戸をたたく音がするときは、きまって男の人形を買いに来る客でした。
この風習は東京周辺で行われていたようです。#明治の人形屋 #人形 pic.twitter.com/ct3k3IOMDi
基本となるものを示してこそ、そうじゃないものが光る。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 18, 2020
その意味では、テレビで当たり前なものを流すのは正しい。
しかし、当たり前じゃないもの・異常なものを排除するようになれば、テレビの存在価値は大きく損なわれる。
SNSが悪い訳ねぇだろ。使ってる人間に問題があるだけ。包丁で人を刺す事件があったら「包丁が悪い」言うか??
— 佐藤光留 (@hikaru310paipan) July 18, 2020
言わなくてもいいことを言わない能力、聞きたくないことを無視できる能力は、健やかに生きていく上での基礎的なスキルだって、みんな分かっていると思うけど、人としてもっと身につけるべきは、言わねばならぬことをきちんと言えて、相手に理解してもらう能力だよ。つまり積極的姿勢だね。
— 毎日楽しいおじさん (@survivalfitness) July 18, 2020
ずっと使っていた副都心線の中で盲導犬を見かけていたのですが…
— 🐶🍋🍉🐼🦖 (@yft22kismyft22) December 25, 2019
よく足を踏まれたり、鞄の角で顔面ぶつけられたり…でも静かに耐えいて見ていて辛くなった。
スマホ見ながらの降車も乗車も本当にやめてほしい。#盲導犬#歩きスマホ
今朝の通勤路にて。
— こちら惑星アナザラス (@kochiwaku) July 13, 2020
久々に #歩きスマホ の妊婦を目撃。
これはもはや #児童虐待 ならぬ #胎児虐待 と言ってもいい!
悲しいかな。子供は親を選べない。
すごいよアメリカのコロナ対策
— . (@tho9vY5gIpCmPbw) July 20, 2020
失業手当てに上積みされる額が月額25万円!
失業前より収入増えた人が多い。
ミスター・ポーゴのデスマッチ論🔥 pic.twitter.com/LS2mY1QJY1
— Inverder #1 Must Die (@KAZ632FTW) July 21, 2020
とにかく僕らは五島勉さん本の影響で「1999年7月に人類は滅亡する」死ぬ大前提、で少年時代を生きてきた。これ全然誇張抜きですよ。だから、滅亡しなかった人類、として、おまけの人生、を生きているボンヤリ感が今もあります。今後ノストラダムスの詩の中に「コロナ」を探す人多数出るだろなぁ。
— 大槻ケンヂ・オーケン (@OfficialOken) July 21, 2020
自分が11年バイトしてる法律事務所より時給が80円も高いカメの飼育係 pic.twitter.com/oJemWmON4V
— 諸隈元シュタイン (@moroQma) July 20, 2020
『『なかよし』1962年(昭和37年)3月号 』
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 23, 2020
⇒ https://t.co/s4DhLGYF6Y #高橋真琴 #山根赤鬼 #鈴木みちを #赤松セツ子 #手塚治虫 #中島利行 #つのだじろう #山中恒 #コン太郎 #竹原セツ子 #よこたとくお #村野守美 #前川かずお #まゆずみゆきお
名前に「パァ」が入ってる主人公が二人もいる!
一生便所にいてくれや https://t.co/lkCTNxr7aU
— DOZAN11 aka 三木道三 (@DOZAN11) July 22, 2020
山崎努氏から聞いた話。「天国と地獄」は一年近く撮影していた。それなのに、夏の伊勢佐木町を犯人が歩く場面は、あえて冬に撮った。「暑いときに撮るとスタッフも役者も工夫しなくなる」というのが黒澤監督の弁だとか。あの映画の凄まじい暑さは、冬だからこそ撮れた。リアルとリアリティは別物。
— 一色伸幸 (@nobuyukiisshiki) July 22, 2020
キ●ガイはプロレスにおいて最高の褒め言葉。世間の常識とリングの常識が同じになったらプロレスは終わり。#プロレス#奈良語り
— 奈良知之 Tomoyuki Nara (@start1981) July 22, 2020
なんだこのCM pic.twitter.com/FhwMdU56Xq
— arata (@arataito) July 23, 2020
「世間で思われているほど、働いてみたら魅力がなかった仕事は何ですか?」回答いろいろ https://t.co/jYukTo5jN0 @lbqcomより
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 23, 2020
BSの『大谷翔平 証言ドキュメント』で、仲間が大谷の人間性を語るくだりがあった。
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 23, 2020
まるで聖人君子。こんなのおもしろくない。見るのをやめた。
そんな読んでもいないものを知る能力があるんですか、速読術の方がいいんじゃないですか、という人がいるかもしれない。しかし、速読術ほど無益で有害なものはない。分かっていないのに分かったつもりになる。賢慮(prudentia)、どうしようもなく古臭いようだが、とても大事だと最近強く強く思う。
— 山内志朗 (@yamauchishiro) July 24, 2020
レジ袋有料化で混乱 怒った客が商品置いて帰るケースも続出|NEWSポストセブン https://t.co/h80Av5urFZ #newspostseven
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 24, 2020
「例えばですよ、缶ビールやチューハイを5、6本買っていくお客様がいて、レジ袋は有料ですと案内すると、んじゃ2本でいいや、と仰るんです」
「敗者の美学」なんてモノは無い。敗者を見て美学を感じる人がいるだけである。敗者には何も無い。それが負けるという事。
— 佐藤光留 (@hikaru310paipan) July 24, 2020
また明日。
中学で生徒に生徒を評価させるアンケート、何が問題だったか https://t.co/HfbZwJqjXy #newspostseven
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 24, 2020
「ぜんぶ大人にとって扱いやすい『いい子』像ばかり」
「『目の付け所がみんなと違う人』『論理的に考えて発言する人』『自分と異なる意見にも耳を傾ける人』あたりがまったく入っていない」
中学で生徒に生徒を評価させるアンケート、何が問題だったか|NEWSポストセブン https://t.co/HfbZwJqjXy #newspostseven
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 26, 2020
疑問を持つことはあっても、それを口にすれば村八分と内申の低評価が待っている。他者と違う考えを持つ者は徹底的に潰される。
さらに「終わりの回」は、ほぼチクり大会と化す。
プロレスはここに来て全ての時代性を失った。その存在理由はもはやないも同然だ。
— ターザン山本! (@tarzany) July 27, 2020
「ある分野での真摯な努力」は、忍耐力を含め、いくつかの資質を向上させるだろうけども、他の資質の軽視とか犠牲を伴うこともあるので、あまり人格的成長というような大きなことは考えない方がいい。
— 💙💛 Fly, ODG, Fly💙💛 (@odg1967) July 26, 2020
その上で、忍耐力ないと生きていけないからとにかく鍛えろという割り切りにも、説得力はある。
あと、中高生の部活で「禁欲」とか「忍耐」を生徒に強いることができるのは、卒業でそれが終わるという前提があるからなので、部活とか受験が終わってからもそういう状態が続くとは期待しない方がいいような気がします。
— 💙💛 Fly, ODG, Fly💙💛 (@odg1967) July 26, 2020
受験終わったら勉強しなくなるひとの方が多い理由。
コロナ世界を生きているほどラッキーなことはない。こんなチャンス、2度とないぜ。
— ターザン山本! (@tarzany) July 27, 2020
上り坂は人を無口にさせるね。
— つぶやきシロー (@shiro_tsubuyaki) July 28, 2020
明らかに自分を犬だと思っているオウム(動画) https://t.co/dXwYJGxSkH @lbqcomより
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 28, 2020
『「サムライの子」つのだじろう 時限公開記事』
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 29, 2020
⇒ https://t.co/8fNcz7IDds #古本 #少女漫画 #つのだじろう #山中恒 #なかよし #昭和37年
「三本ゆびのてぶくろ」にドキッとしました。🧤
現代なら、たぶんアウト。
全国で新たに1253人感染 初めて1000人超 岩手でも初確認 新型コロナ - 毎日新聞 https://t.co/Wx8YpqBhKG
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 29, 2020
よし、わかった!
それはそうと、治ったひとの数も発表してほしいんですがのぅ。
成功した青春は有り得ない。その青春はカスだ!
— ターザン山本! (@tarzany) July 29, 2020
失敗した青春はいつまでも褪せることはない!
— ターザン山本! (@tarzany) July 29, 2020
岩手県民ですが…ある意味『ホッ』としています。
— shamo@shishamo.shamo (@kinokorinrin1) July 29, 2020
このまま『0人』が続けば益々県内のピリピリは増すばかり…
県外に仕事で出張行けば嫌味を言われる…
挙げ句に田舎だから変な噂をされる。
これで良いとは言えないけど…
これからどうするか…
岩手陥落は大した事じゃないです。
「こんなにも暖かくて激しくて、一体感のある拍手があっただろうか」
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 30, 2020
NOAHの担当もダメだな。最低なワードをズラズラと使いよる。さらには「深い絆」ときたもんだ。
不快なだけだよ。なんで週プロはこの程度の記者ばっかり集まってるんだ? もうこの記者の記事は飛ばそう。💢
追加で。当時の編集局長は「『なるほど、こりゃためになる』と鞄にしまわれて、家に持って帰られる新聞?そんなことは一般紙にやらせときなさい」でした
— 東スポUMAデスク (@tospo_UMA) July 30, 2020
#舘ひろし は下戸なのでポカリスエットでカッコつけるしかないのである。 https://t.co/TUSYVYHdCB
— 全怨怒CHEERと40人の盗賊 -11月号- (@_30776506271) July 31, 2020
*~*~*~*~*~*~*~*
ハイ終了~。上野山さんとはオリンピックがあろうとなかろうと、二度とお会いすることは叶わなかったなぁ。あと、誤字があります。「終わりの回」って書いてるところ、正しくは「終わりの会」です。Xは誤字を訂正できない。
掲載候補としてエントリーしたものの、残念ながら削除されてしまったポストがあったのでここへ引用しておきます。若い女性がネットによる誹謗中傷で自殺してしまった報道の余韻がまだ残る時期であったとともに、もしかすると自分も身内にやってしまった態度で、そんな想いをさせてたのかもしれないぞと、これを見たときは胸が痛くなったものでした。たぶんこれからも私は、この文言を噛みしめながら生きていくことでしょう。
人が悲しい気持ちのまま、この世から去ってしまうのが一番悲しい。
この時期は、いわゆるコロナの第2波とされる最中。人びとは恐怖にすっかり怯え、無責任な偽善者からは「もうちょっとの辛抱ですよー」と無駄な期待をさせるメッセージが発信されていたころ。しかしご存知のとおり、その後、ゴールポストは大いにズラされ、それでいて国民を散々煽った専門家たちは「えっ、そんなこと言いましたっけ?」な態度に出ることとなるのですが。
直接掲載するのは避けましたが、よりコロナウイルスを怖がっている人のポストがありました。要約すると「感染者数が多くなってるのに第1波ほどの恐怖感が乏しくなり、自身も自分と家族さえ罹らなければいいやという気になっている第2波のほうが圧倒的にヤバい」というもの。これを書いたのは医師でした。いまどうしてるのかとアカウントをたどってみると、まあまあなコロナ脳医師になってました(苦笑)。それも論文信仰強めなタイプ。この手の専門家の言うことに耳を貸してはならないというのがその後の4年間で学んだことですので、二度とお近づきになることがないようブロックしときましたよ。 (-_-;)
スイマセン、私もいけないことを書いております。野球選手はおろか水泳選手にもマスクしろって書いてます。じつは当ブログでも、過去に「お魚さんたちもマスクの着用とソーシャルディスタンスの徹底を」「とくにイワシのみなさんには強い意識改革を」と書いた記事があります。モチロンふざけて書きました。そりゃそうでしょう、さすがにあり得ない話だと思ってましたので。
ところがです。実際に水泳の授業などでマスク着用をやっちゃった事例があったというんだから笑えない笑えない。なんと「プール用マスク」なる商品まで存在するというのだから。どうやら日本人は私が想像していたよりも、ずっとずっとアホな人種だったようなのです。そんな人たちがいたら、私の冗談が冗談ではなくなってしまうんですよ。本当に死人が出てしまう。
この月の下旬、それまで全国で唯一「感染者ゼロ」だった岩手県に初めて陽性者が確認されました。感染者の勤め先やネット上には中傷や差別発言が相次ぎ、そこの企業の問合せ担当者は「コロナになったらこうなるんだとわかった。なってはいけないんだと」と頭を抱えていたという。
感染症になったのを気の緩みだとかルールを破った者として差別視する輩が、2020年の時点でまだそんなにいるのかと驚くやら呆れるやらだった。
冒頭で、コロナ騒動では我が国が歴史に残すべく恥ずかしい出来事がいっぱいあったと書きました。感染者が出たら村八分にするのはコレラ時代の過ち、マスク効果の検証もされぬままに同調圧力を迫るのはスペイン風邪時代の過ち、国や多数派の方針に異を唱える者を非国民呼ばわりするのは大戦中の過ち(現在では「反ワク」「陰謀論者」呼ばわり。先ほど挙げた「まあまあなコロナ脳医師」も、この部類に入る人だった)。しかもこれらはいずれも多勢にモノを言わせて追いつめていくのだから非常に悪質と言えよう。この国の人たちは歴史からなんにも学ばなかった!💢
ある意味、そんな日本人のありさまを観察するのは面白いと言えるのかもしれません。
ターザン山本さんのように、このポンコツ民族の行く末を、腹は立つけど、でも面白がりながら見とどけてやろうと思っております。