GW明けから先日の梅雨入りまでの
本来は乾燥する期間に
予想以上の雨
このため夏野菜の
発芽と根付きが盛んでした。
そして梅雨入り後も
こうして順調に生育していて
近くの友人Oからは
「お前の畑は草と野菜が区別できない」
などと例年の如く悪態をつかれました
ここはジャガイモ・トウモロコシ・エダマメ
ここにはキュウリ・ブロッコリー・インゲンなど
そんな中で、ショウガはまだですが
サトイモ の芽が
数個、確認できました
種を蒔いた
キュウリ
6粒も発芽していますので
早いうちに追加で定植します。
昨年の「夏すずみ」の種の余りを
すべて一つの育苗箱に蒔きました
サツマイモはさらに4本根付き
40本中 32本が生育中。
カボチャも5本がしっかり育っています。
梅雨前線の姿が見えなくなって
真夏のような天気が続くそうな。。。
夏野菜たち
みんな頑張れ