七月大歌舞伎 【大阪松竹座】 夜の部 20210718 | AnJyu-NIKKI

AnJyu-NIKKI

歌舞伎大好き! 
着物大好き♪ 
そのほかお気に入りな「モノ」「コト」を記録しています

 

夜の部、千穐楽を観てきました☆

 

一 双蝶々曲輪日記 引窓

南与兵衛後に南方十次兵衛:片岡仁左衛門

濡髪長五郎:松本幸四郎

平岡丹平:中村壱太郎

三原伝造:中村隼人

母お幸:上村吉弥

女房お早:片岡孝太郎

 

12日の観劇でも少しふれましたが、好きなお芝居。

「義理」

全員が相手を思い。思い。

 

改めて、仁左衛門さんの与兵衛の良いこと!

侍に出世。

二人侍を離れへ案内して…

からの喜びあふれる表情が、なんとも可愛らしい!

「お母さん、100点取ったよ!」と同じですよね。

かわいい息子。

あんなに、素直に喜びを全面に出されたら…あかん。反則やわ。

 

お早は、天然キャラなのね笑

 

2か所ほど、お幸の語りと与兵衛の語りの場面で

三味線(太棹)が。

いつも弾いていたのかな。

文楽はどうだったかな?

 

河内へ抜ける道順。

仁左衛門さんは、お幸の横に座って

二階へ向かって伝えます。

仁左衛門さんのこだわり。

この型。好きです。

良いですね。

 

長五郎は、花道へは行かず

玄関を出たところで、全員で見得。で、幕。

今回の配役であれば、そうなるのでしょう。

 

よい引窓でした。

 

 

ニ 恋飛脚大和往来 新口村

亀屋忠兵衛/父孫右衛門:中村鴈治郎

万歳:中村虎之介

才造:片岡千之助

忠三郎女房:坂東竹三郎

傾城梅川:中村扇雀

 

本興行バージョン

こんなに孫右衛門って、変わるものか。

どっちが、良いとか悪いとかではなく。

鴈治郎さんの孫右衛門は、初めてではないのでなんとなくイメージはできていましたが、

より、おじいちゃん感が増してました。

鴈治郎さんのは、素朴でまぁまぁ年を重ねたおじいちゃん。

足腰、だいぶ弱っています。

こんな雪の日には、下駄じゃなくて雪靴を履いてください笑

扇雀さんのは、まだまだ元気な聡明なおじいちゃん。

 

どちらも、泣きました~~~。

忠兵衛が戸口を出そうになって

「あぁ今ぢゃない!今ぢゃない!」で、泣き。

すこし心が落ちついて、でもやっぱり震えてきて

梅川が目隠しを外したら

もう、涙が止まらない~~~。

 

今回(鴈治郎さん)のラストの演出が

大きく変わっていました。

 

下手の松の木が無い!! 

なんで!

どうなるの?

と、ドキドキでした。

忠兵衛と梅川を見送って、ひとり

舞台中央まで、よろよろ

そこで、雪にすべって転んで一回転。

雪が本降りに…

起き上がって、手を合わせてチョン!

 

孫右衛門一人舞台でした。

これが、四代目鴈治郎型になるのかな?

 

 

 

#七月大歌舞伎 #双蝶々曲輪日記 #恋飛脚大和往来 #引窓 

#新口村 #片岡仁左衛門 #中村鴈治郎 #中村扇雀 #片岡孝太郎 #松本幸四郎 #上村吉弥 #歌舞伎 #松竹座