身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

中医学薬膳研究家

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 

 

 

先日の講座のなかで

 

「先生、今年いまから必要になるものってなんですか気づき

 

そんなご質問がありました

 

 

 

その時の講座とは別に

 

季節の薬膳講座もお伝えしていますが 

 

例年通りが通用しなかったのが今年の夏 笑いハッ

 

 

 

例年通りじゃない夏のあとは

 

身体の状態も例年とは違うということナノ デスヨ

 

 

そんな今年の状況下で

イマ何を選べばいいのか分からなくなった 気づき  という

学んできたからこその質問ですよね

 

 

 

先日のブログでも書きましたが

今年は潤い不足で原因で起きる不調が増える予感です

 

たとえば

 

・便秘

・喉のトラブル

・いつまでも咳が続く

・声がかすれる

・疲労感が強くなる

・皮膚トラブルがふえてくる

 

 

こんな状態が続くと免疫も低下してがちに ガーン

 

 

 

そうならないためにいま選びたいのは

 

身体のなかを潤わせる食材

 

・白木耳

・白ごま

・ハチミツ

・レンコン

・白いんげん

・豆乳

・梨   など

 

 

 

 

例年の秋の養生と同じ白い物じゃないですか?

 

そんな声が聞こえてきそうですが ……

 

 

 

 

今年はそれにプラスして

 

緑が濃い物や、赤い物、黒い物と

 

その方のお身体の状態に合わせて

 

必要なものを組み合わせながら

 

 

白を多めでお願いします 愛飛び出すハート

 

 

 

 

 

何をプラスすればいいか分からない

そんな方にはパーソナルセッションをご用意しています

いまのお身体の状態を読み解きながら

バランスの崩れを可視化して

必要な情報をお伝えします

 

 

 

BIOなのにこのお値段

ミエリツィアのアカシアは本当にクセがなくて食べやすいです

栗の花のハチミツは一度食べると忘れられないお味ですよ

 

我が家の定番はこちら
ポーションなので扱いやすくて

ちょうど1回で使い切れるのも嬉しいサイズ

 

 

 

 

 

 

 

インフォメーション

 


ピンポイントでいま役に立つ情報や
ブログでは書かないような

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントをおとどけするメルマガを
定期的にお届けしています

 


image

現在募集中の講座のご案内は 

 

受講したいけれど
日にちや時間が合わないと言う方は

こちらからご相談ください

 

 

 

 

食材にはそれぞれに

特徴的な効果や効能が備わっています


天候や身体の状態に合わせて
最適な効果を持つ食材を選ぶことが出来れば
あとはその材料でご飯を作るだけで
身体に効かせる薬膳の出来上がり
 

ご自分のお身体の状態や

大切なご家族のお身体の状態に合わせて

最適なご飯をつくるためには
ちょっとした知識が必要になります
 

ご興味がおありになる方はこちらから

現在募集中の講座をご確認下さい

こちらでご確認下さい

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします