最初にこちらからご覧ください・・・・(-_-;)
いわき市小名浜のら・ら・ミュウから
土湯温泉に向けて萌のFITをTATSUYAくんが走らせてくれて・・・
渋滞やらお爺ちゃんの運転するワゴンRに邪魔されて現着したら・・・
18時は回ってました・・・

時間も時間なので閉店してて恐る恐る近くの
中ノ湯さんに足湯の所在を聞いて外にあるとお聞きし
足湯の料金を尋ねたら・・・・・
なんと!!タダ=無料!!
との事でしたので¥200でタオルを購入して
橋を渡る前の大きなこけしさんの近くの足湯に2人で入りました
この土湯温泉というのは吾妻小富士(活火山)の麓で硫黄の匂いがする温泉地なんです
もっと上に行けば高湯温泉もあり九州の別府温泉みたいな温泉地とも言えるんじゃないかな
その話を聞いたので高湯温泉に行こうと思いましたが
初めて行く場所だし暗闇の中を走行するのは危ないかと思って
1時間くらいこちらの足湯に入ってホテルを取ったので郡山に行く事になりました
郡山というのは福島県の中で1・2の都会みたいです
という事で今回は散々なドライブになりましたが楽しかったよ(o^―^o)ニコ
もう素手に日付が変わったので朝になったら地元に向けてまたドライブしたいと思います
因みにホテルについては情報を伏せさせて頂きますね・・・・
というか皆さんのご想像にお任せします
今回は初デートですからね
アルバムに写真を追加して欲しい場合は専用の記事を更新してるので気軽にLinkしてね
専用記事へのLinkは下のバナーをクリックorTAPしてお進みください
【左=フォロワー登録】【右=YouTube再生リスト=初音ミク&鏡音リン】