天使天使と魔法の学校、アンジェラです。

 

 

今日は既に1月8日

お正月も終わってしまいました。

 

昨日は、七草がゆの日でしたが、召し上がりましたか?。

 

先日の記事にも書いたのですが、

 

七草がゆは、

年末年始に食べすぎた?お腹を休ませ、

体に良い春の七草を摂り入れるというもの。

 

有難い食べ物です。

 

 

お正月に、本当にすごく食べすぎた私・・

 

カロリー過多

栄養不足、

 

これは良くない・・・

 

人間の体は、摂取する食べ物・飲み物で出来上がっていると言っていいでしょう。

 

食べもの以外にも、運動や睡眠などもありますが、

食べものはてき面に体に出ますね。

 

 

それが積もり積もって、体に大きな負担となり、

体調を壊したり、病気になったりします。

 

自覚しにくいのも不便です。

 

毎日のように血液検査でもしていれば、すぐに気づくのでしょうが・・・

 

 

ちなみに、私は、体組織系という優れものの体重計をもっています。

 

これにはてき面に現れるものがあります。

 

甘い物などを食べすぎると、いっきに体脂肪率が上がる!

 

(BMPに影響を起こすには、多少時間がかかりますけど)

 

 

運動しないで食べてばかりいると、

筋肉量が、下がる!

 

 

毎日チェックしていると、面白いです。

 

 

今年は、もう少し、体に良い食事を心がけることにしました。

 

 

体に良いと言われるものは何だろう?

 

ネットで調べてみました。

 

 

すると、

 

体に良いとされているものは、

 

5種のみ!

 

 

おおお~??

 

 

 

体によいという科学的根拠が確立されているもの

  ↓

 

1.魚

 

2.野菜とフルーツ

 

3.茶色い炭水化物

 

4.オリーブオイル

 

5.ナッツ類

 

  ↓

 

 

【注意事項は▼印】

 

1.魚

  

 魚の脂は、不飽和脂肪酸であるDHA・EPA・タウリンを豊富に含んでいます。

 

また、カルシウムやビタミンなどに必要なものが含まれていて、栄養価が高いのです。

 

 

▼すぐに酸化するため、新鮮なものを頂く。酸化は、体に悪い。

 

▼まぐろは、体に良いが海で、水銀を摂りこんでいるので、1回の食事に3切れ、1週間で3回以内が望ましい。

 

▼寄生虫に注意→有名なのが「アニサキス」糸状の寄生虫で、多くの魚にいます・・・

ほとんどが、とり除かれているので大丈夫なのですが、念の為、生のお魚を買ってきたら、内臓をチェック。

詳しくはこちら

    ↓

 

アニサキスによる食中毒を予防しましょう

 

 

 

 

 

2.野菜とフルーツ

 

◎フルーツや野菜には、抗酸化作用のあるビタミンA(βカロテン)やビタミンC、カリウムなどのミネラル、ポリフェノールが多く含まれているから。

 

◎加熱した野菜を撮る事で、野菜を多くとることができる。

 

◎フルーツには、抗酸化作用があり、活性酸素を取り除いてくれる。

 

▼生野菜の食べすぎは消化に悪く、ガスも溜まりやすい(ガスが溜まるのは体に悪い)

 

▼フルーツは、そのまま頂くのは良いが、フルーツジュースにしてはいけない。

フルーツジュースは、糖分が高く、血糖値が上がる。(糖尿病の危険)

フルーツの摂りすぎも血糖値が上がるので、適量で。

フルーツは1日1個。小さいミカンなら2個位で。

 

 

 

3.茶色い炭水化物

 

◎玄米、全粒粉のパン。にほん蕎麦(そば粉8割以上のもの)

 

▼いくら茶色でも、食事の時に最初に食べないで、副食のあとで。

 

 

 

 

4.オリーブオイル

◎オリーブオイルには不飽和脂肪酸が多く含まれているので。

不飽和脂肪酸のオレイン酸が悪玉コレステロールを減らしてくれる。

 

◎抗酸化成分の「ポリフェノール」を含んでいる。

(酸化は体に良くないので)

 

◎必須脂肪酸を含む三大栄養成分の「脂質」である。

上質な脂肪は、LDL(悪玉コレストロール)を減らしてくれる。

 

 

▼エキストラバージンオリーブオイルは、火を通さないこと(酸化する)

炒め物などに使う場合は、エキストラは使わない。

 

▼多く使いすぎると、カロリー過多となるので注意

 

 

 

5.ナッツ類

  ・アーモンド

  ・カシューナッツ

  ・クルミ

  ・ピーナッツ

  ・マカデミアナッツ

  ・ピスタチオ

  ・ヘーデルナッツ

    など

 

◎ナッツには、上質の脂肪酸が含まれているため、体に良い影響を及ぼす。(LDLを減らす)

栄養価が高い。植物繊維、ミネラル、ピタミン、タンパク質などが豊富。

(便秘解消、デトックス効果あり)

 

ナッツの種類によって、栄養価は違っています。

  

  

▼適量なら体に良いが、過多になると体に悪い。脂肪の摂りすぎとなる。 

アーモンドやカシューナッツなど合わせて1日15粒以内にすること。

 

 

 

反対に、体に悪いものって?

 

体に悪いと科学的根拠が確立されているもの

 

(ハンバーガー好きなのですが・・)

 

1.赤肉→牛肉、豚肉、ハム・ソーセージ

      食べるなら、鶏肉を。

 

2.精製された炭水化物→白米、白パン、パスタ、うどんなど

      茶色い炭水化物を食べよう。

 

3.飽和脂肪酸→バター、ラード、脂身の多い肉に含まれる成分

      体に良さげなものを見つけましょう。

      (黒ゴマペーストとか、ハチミツなど)

 

 

4.塩分の摂りすぎ→少しずつ塩味を減らしていきましょう。

    

  

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

上の5種以外にも、

体に良いと言われる食品は、まだまだありますね。

  ↓

 

例えば、

 

キノコ

発酵食品

海藻

豆類 

ワイン

 

などなど、

 

 

これらの食品は、人により合わないこともあるので、

今回はパスします。

 

また書きますね。

 

 

 

天使

1日1クリック、応援してくださいませ~^^

別ウインドが開きますので、

クリックした後、すぐにこのページ戻れます。

  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 

こちらもお願いします。

  ↓

 

人気ブログランキング  

 

読者登録してね



天使と魔法の学校では、

各種セミナー・個人セッションを行っています。

詳細は、プロフィールをご覧ください。

 

星空