先日、27日に開催致しましたEarth178WireJewelryWS初級Ⅱ、
ご感想を生徒さん作品をアップさせていただきます(*^-^*)
今回も、とっても素敵な作品が生まれましたよ♡
『またひとつ、大切なものが増えました。
ありがとうございます。
今回は2回目だったので、落ち着いて出来ました。
時間は今日もゆっくりと流れ、素晴らしい一日でした。』
Mさま
『今日は、ワイヤーが硬めということもあり、また不安でしたが、
集中して仕上げることが出来ました。
天然石ビーズを添わせていくところなども、難しく感じましたが、
えみぃさんのアドバイスで形になっていくお石さんがとても美しい仕上げを見せてくれて、
楽しかったです。
おさじちゃんもまったりしてて、癒された時間をありがとうございました。』
Jさま
『初級Ⅰから少しステップアップして、ワイヤーが変わるだけで扱い方も、気を付けることも変わり、難しいと感じる場面もありましたが、
ビーズが加わり、華やかに仕上がり、嬉しかったです。
またⅢへと進み、いろいろなお石を包めるスキルを身につけたいと思いました。』
Aさま
Ⅰから、お石の大きさも、そしてワイヤーも変わってくるⅡ。
でも、Ⅰが出来れば、Ⅱも出来るので、
Ⅰで学んだことをおさらいしてきておくことが大切です♡
おふたり、前回のデザインでまた作ってきてくださっていました(*^-^*)
宿題としていますが、必須ではありません^^
もし、出来たら、Ⅱまでにやってみてね♪という感じです♡
ⅠからⅡまで、ⅡからⅢまで、ⅢからⅣまでと、
次の講座までに何度か前回の作品を作っておくと、
次に進んだ時に、スムーズに進めたりします(*^-^*)
講座中は、真剣な時間と、笑い合いながら、おしゃべりしながら、の時間と、
両方♡
そのバランスも大事♡
少人数講座だからこそ、
自分に集中する大切さもあるし、(他者を気にせずに自分に意識を向ける。も大切だし)、
少人数講座だからこそ、
他者とも関わり合いながら、お互い認め合いながら、尊重しながら、進んでいくことも大切だし^^
どの講座でもだけど、生徒さん同士が仲良くなっていってくださることも
とても嬉しいことの一つです♡
仲良くしなくてはいけないわけではないですよ(*^-^*)
でも、同じ時に、同じ時間、同じ空間で過ごすことになったのは、
きっと必然だから、
気付き合い、学び合い、が出来る同士でもあると思うのです♡
次回の初級Ⅲ・Ⅳは、6/15・7/6となります。
一般募集は、令和になってからとなりますが、すでに残席1となります。
そして、6月開催の新規生徒さんに関しましては、
明日までリクエスト受付しております。
1クラスは6月に決まっていますが、こちらは満席です。
そのあとの募集は、6月受け付け、8~9月の開催となります。
これまでのご感想はこちらです
ワイヤージュエリー講座についてはこちら
AngelapinサロンでのEarth178WireJewelryWS
現在、Earth178WireJewelryWSの認定講師は、全国に5名います。
(九州は、わたしのみ。)
~今後のイベント・ワークショップ~
~レッスン・セッションご予約可能日~
5月の土日はすべて埋まりました。
可能日は開示しませんので、ご希望の方は、第3希望までお知らせください。
ひとり、一匹の笑顔が
生きとし生けるもの、地球全体の笑顔へと繋がっていきますように*・。
今日も愛しています♡