数年前までは、英語の早期教育なんて意味ない、むしろ良くないと思っていました。
なぜかと言うと、日本語すらまともに話せない、理解できないのに英語を教えたところで、日本語自体も疎かになる、と思っていたからです。

確かに、『語学』という観点から言うとそれはあながち間違っていない気はするのですが、
『言語を習得する』と言う点からすると間違っていると思うのです。

日本語だって日本人なら誰でも話せるけど、国語が誰でもできるわけではない。
つまり、英語も『話す事』と『文法を理解する』事では意味合いが違うと思うんです。

小学生の間に英会話をバリバリやっていたけど、中学生になりそこから英語を学びはじめた子に一瞬で成績を抜かれる、なんて事はよくある事だと思うのはそう言う事だと思います。

ただ、スピーキングとリスニングは小さい頃から英語を耳慣れしておく事で、『聞き取りやすくなるから話せるようになる』、という方程式は成立すると思います。

我が子はまだ0歳、どうなるか分かりませんがdweを続けてみようと思います。