ご訪問いただきまして、
ありがとうございます
北九州発!色の学び×自己啓発No,1
アトレカラースクール平井芳香です
JEUGIAカルチャーイオンモール八幡東
木曜クラス terueさんの
人生逆転の色彩学
美色コーディネート講座 中級コース
私たちが生きる世界には、
海のブルー、山々の緑、花壇を彩るチューリップの赤など、様々な色が私たちの目を楽しませてくれています。
このように、世界には色が溢れているけれど、
太陽や照明などの光がないと、私たちは色を見ることができません。
また、色を見るためには、そこにもちろん物体がなければならないし、目を閉じていては何も見えません。
すなわち、色を見るということは、
1.光源(太陽、照明)
2.物体
3.瞳
の三つの要素が揃ってはじめて成り立つものなのです。
そして、色が見える基本は、光の反射と吸収にあります。
太陽や照明の光が物体にあたり、
その物体についている色の光だけが反射し、物体の色以外の光は吸収されます。
反射した光が目に入って物体の色情報をキャッチ、さらに脳にまで情報が送られ色を認識します。
つまり、色は光(波長)ということができるのです。
他にも、分光反射率曲線や分光分布図が出てきました
さらに理解を深めるため、次回、少し復習を入れていきますね!!!
terueさん、お疲れ様でした
ストーリー性抜群の「モノからの手紙」、ありがとうございました
指輪がほんとうに私に語りかけてくれている気がして、胸が熱くなりました。
\認定NPO法人色彩生涯教育(CLE)協会のHP/
CLE協会が2年連続文部科学大臣賞を受賞しました!
■起業を目指す女性向け講座
「色彩学」で
あなたの「好き」が見つかる!
生活に密着した身近な色の世界を、
理論と感覚の両方からアプローチし、
楽しく学ぶことができるカリキュラム
あなたの「好き」な何かが見つかり、
あなたを動かす「自信」と「勇気」が生まれる!
自分サイズ起業が叶う「色彩学」です
■地方自治体様向けセミナー
企業で働く女性も!起業を目指す女性も!
働く女性の
モチベーションアップセミナー
女性がそれぞれの状況に合わせて
社会に活躍の場を見い出し、
ひとりひとりの豊かな人生に通じる道すじとなる
「色彩学から学ぶ仕事の成功術」
をお伝えいたします
↑↑詳細はこちらをクリック↑↑
気になる方、
まずはオンライン無料説明会へどうぞ!



HAPPY PINK LESSON
カラー&インテリア講座

パーソナルカラー診断

美色コーディネート講座 初級・中級


ベースカラー診断士養成講座
カラーコンシェルジュ養成講座
パーソナルカラーアナリスト養成講座
インスタでは、
アトレカラースクールの
レッスンの様子、色ある生活を
アウトプットしております
LINEからでもお問い合わせいただけます
下記IDで検索をお願いいたします。
ID:@pja1657u