ご報告がすっかり遅くなってすみませんでした
12月26日 デレ助搬送で横浜市動物愛護センターから1頭の保護
12月28日 たいちゃん搬送で東京都動物愛護相談センターから2頭の保護
計3頭の保護がありました
デレ助さんたいちゃんお疲れさまでした
パピさんトリミング ポピーさん預かり宅への搬送を
ありがとうございました
12月26日保護 (横浜市動物愛護センター)
収容時は結構モサってましたが保護時はカットされてました
申告年齢8ヶ月(MCの登録から) ♀(未避妊)
体重4.6Kg(ほぼ適正)
MCの記録から飼い主と連絡がついたそうですが
既に他に譲渡したので それ以上の連絡を拒否されたそうです
まぁどこかで放棄でしょうね
なんでこの年齢で?って思うと
何か病気を隠し持っているのか?とか逆に心配になります
収容された時は被毛や爪が長くお世話されていない状態だったので
単に飼いきれなくなっただけかもしれません
とりあえず健康診断の結果は 血液検査大きな異常は無し
皮膚 目 耳 心雑音 フィラリア(-) 全て問題無しです
既に預かり宅に移動しています
12月28日保護(東京都動物愛護相談センター本所)
12月27日が公示期限で
年内保護となると12月28日しかセンター稼働日が無かったのですが
センターで年を越させるのは心配でした
元気そうだったのに 年が明けたら亡くなってたって可能は有り得ます
搬送スタッフも年内に!(というか常に早く!)という思いで動いてくれました
●一頭目
Daiko3視察時と保護After画像でご紹介です
公示画像で頭頂部が変!って思ったのは
このちょんちょりんのせいだったのね
あぁ~あ またDaiko3こんなことやっちゃってる ↓
いえいえDaiko3の視察はポイントバッチリ抑えてて
自分で行くより分かり易い(おい!)
After
推定年齢2歳(もう少し若いかもしれないそうです)
♀(未避妊)
体重4.26Kg(ほぼ適正)
血液検査の結果は若干高値のものがありましたが
今までの食生活の影響が考えられ
これからの生活の改善で落ち着くかもしれません
避妊時もしくはもう少し時間が経ってから再検予定です
心雑音無し 耳 皮膚 問題無し
右目に若干の充血があり要経過観察
若い割には乳首が下垂れがあり
出産経験があるかもしれないそうです
預かり宅に移動済です
●2頭目
状態悪いですね
皮膚真っ赤です 可愛そうに
推定年齢10歳 ♂(去勢済)
体重5.18Kg(適正)
フィラリア(-) 心雑音無し
皮膚はマラセチア皮膚炎 耳は脂漏性耳垢
両目角膜色素沈着があります 点眼治療を始めました
色素沈着で見えずらいが視力はあるそうです
血液検査は若干低値の項目があり
こちらも今後の生活で改善するかもしれません
プチ預かり宅に移動しています
新たに加わった新入りちゃん達の応援を
よろしくお願い致します
今回MC入りの収容犬が2頭 登録の連絡先と連絡をとっても
結局返還にならなかったり 連絡先が使用されて無かったり
MC入っててもこれなのね・・・ 何やっても問題有り
環境省 日本獣医師会 もう少し活用できるようにしようよ
そもそも この子達と暮らしていた飼い主の意識の問題で
MC入りでも、ってところですね
以上3頭が年内最後の保護となりました
今年もみなさまには当会の活動にご賛同 そして応援していただき
見送ることなく保護ができましたこと心から感謝いたします
ほんとうにありがとうございました
プヨンの幸せ探し隊!運動実施中
♥プヨン預かり日記:ハントのおうちへようこそ♪
♥プヨンプロフィール:プヨンプロフィール
パピが大喜利座布団稼いでるって → ★
Event
今年のイベントは全て終了しました
ご来場いただいたみなさま
本当にありがとうございました
また会場のご提供をいただいたみなさまにも
心より感謝申し上げます ありがとうございました
預かりスタッフは随時募集しています
老犬や傷病犬にも生きるチャンスを!のポチッとお願いします

にほんブログ村