続いては鳥越神社です。浅草線蔵前駅にあります。駅からは10分くらいですが、静かな所にありました。

鳥越神社永承年間(1046~1053年)源頼義・義家親子に朝廷より奥州鎮定の勅命が下り、軍勢は東国に向かう道中、武蔵の大川(旧宮戸川・隅田川)の河口越えに難儀していた。
そこに一羽の白鳥が飛来し川の浅瀬に下り立ち、対岸に渡れる場所を暗示したといい、これにより軍勢は無事対岸へ渡った。
義家は白鳥明神の御加護であるとして山頂の本社に参拝し、鳥越大明神の社号を奉ったという。
以後、当社は鳥越神社と称されるようになった。
鳥越神社 福寿神社 (2){D4C84AED-B376-4F00-A286-2CB740001CB5}

{8A8296DA-B7DC-4888-82B0-9F1E935E12D7}
社殿前には獅子さんが一対
{67405FCF-3B9B-43D2-ACF5-39F128121E72}

{7C9F4138-C2B6-4091-AADE-913C95ABCEAD}

{37B3C007-ABB6-4908-880F-59C4839C02AC}

続いては福徳神社です。