FBの、オーディオマニアのあとですが・・・
最初に、きつく、言っておきます
良い子は、マネをしちゃダメ!絶対!!
悪い大人は、自己責任で!!
AIYIMA T7には、双三極管396Aが定番ですが、
世の中には、双三極管が一杯あるだろう!!
と、いう信念&思想?のもと、変換アダプタを作ってしまいました。
このECC83は、FISHER(Made BY Telefunken)です、◇マーク付!
研究用に注文したら、一向に届かず、先に作ってしまい、届いたものと
配線を確認したという、お粗末(^^;
今日の御影の手作りアンプの会でお披露目しましたが、
そこそこ良いけど、反応は、今一つ(プリ屋は、わたしだけだもの)。
6DJ8、6R-HH8 ・・・ 396Aより、ワイドレンジだし、NECは力持ち
12AT7、12AU7 ・・・ 特にSIEMENSはお似合いかも
Telefunken12AX7・・・ ”Poorman'sMarantz7c”とは、言い過ぎか!?
その他の12AX7等 ・・・まだ、聴き比べが終わっていません
来週中に、次のバージョンを作成する予定です。
私、プリのマニア!?なのですが、最近は、こんなことしかしてません(^^;

