今日は金曜日なのですが、今年度から週休3日に変更してもらいましたので、
お休みです。
と、いうのは、昨年度、ChromebookとChrometabletの修理をやり過ぎた?ので、
収入は増えたのですが、眼も体も疲れ果て、趣味まで手が回らなくなっていました。
で、今日は、新年度の最初の金曜日なので、ゆっくり休もう、と、考えたのですが・・・
昨年度は、オーディオ小屋のゴミすら、まともに捨てていない!
ことに気が付き、ゴミ焼却場へ概算でN-BOXで2、3回位運ばなくてはならない、と、いう
現実に、朝から打ちひしがれていました。
で、怠けていても何のために週休3日にしたのかわからないので、朝から猫を庭で
鎖を付けておき、自分は一生懸命に空き箱をつぶしていたのですが・・・
猫がいない!
首輪と鎖を見ると、痛かったら可哀想と思い、ちょっと頑張れば?抜けるくらいの
強さにしておいたら、スポっと抜けてしまい、午前中の〆切時間が近づくし、
猫は帰ってこないしで、ギリギリまで待って、仕方なく、戸締りして出かけました。
出かけたら出かけたで、ごみ焼却場の近くが公園になっており、桜が満開なので、
クルマが動かない・・・
結局、5分程遅れたのですが、職員の方々がその辺を考慮してか?待ってくれて
助かりました。
で、午後の分の積み込みをしていたら、”ニャーン”と鳴いて、2時間弱?のお散歩から
すました顔をして、悪いと微塵も思わずに帰ってきたので、鍵を閉め、チュールを
与えて出発しました。すると、午後の方が公園の所の渋滞がひどく、”ごみ焼却場へ
行きます”と言って、通してもらったのですが到着までいつもの倍以上の時間が掛りました。
で、帰ってLPやLDやらの整理をし始め、部品を探していたら、あっと言う間にに1日が
終わってしまいました、が、まぁ、今日は、部品を探そうとしただけマシ、と、良い方に
考えることにします。