一週間で保育園を追い出された
自閉症スペクトラムの息子(小学2年生)と
保育園の指摘で療育を受けている
頑固娘(保育園5歳児)の母です。
思い通りにならない日々を綴っています。

 

 

 

今日は親ばかな話です〜。

 

運動会の練習で

 

ある日のお迎えで、

 

 
 

 

と初耳のお友達の名前が

出てきました。

娘は人見知りなので、

クラスの子以外と

遊ぶことがあまりありません。

 

それが別のクラスに

遊びたい友達が出来て、

その子と遊んだと。

 

珍しい出来事だったので

とても印象に残りました。

 

 

母「アンちゃんは保育園で一番しっかりしてるんだ?」

 

娘「うん、だってね、バルーンの時、あんちゃんも先頭だったんだよ。」

 

 

うちの保育園は運動会で

年長さんだけバルーンの競技が

あるんですね。

 

 

運動会当日に先生から

 

 

 
 
 
先生が今までにないハイテンションで歓迎してくれるので、何事かと思ったら、
 
 
 
 

 

何かの役をやっているそうで。

娘からも全然そんな話

聞いていなかったんですよね。

 

 

 

 

 

 

で、それ以来ずっと

アンちゃんがしっかりしていると

聞いていたんだけど、

小学生になってそれが覆り・・・

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己肯定感高っ!!!笑い泣き

 

 

 

母「え?りりが一番なの?

お支度とか遅いのに?」

 

 

娘「え?だってね、バルーンの時、先生が「皆リリちゃんに合わせて」って言ってたんだよ。アンちゃんの円の方にもリリが行って先生が「リリちゃんの動きに合わせて」って言ってたんだもん。」

 

 

 

へー!びっくり

それも初耳!びっくり

リリがいる側だけじゃなく、

もう1つの円にも入って

お手本になっていたなんて。

 

 

年少さんの頃は練習に

参加出来なくて

先生を不安にさせてたのに笑い泣き

 

それで本番にも参加できないだろうと

言われていたのに。

 

 

 

年少さん→練習に参加できない

年中さん→普通

年長さん→お手本

 

 

おお!成長しとるチュー

 

 

 

 

っていう親ばかブログでしたー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発達障害の基礎知識に役立った本↓

最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本 [ 榊原洋一 ] 発達の気になる子の「困った」を「できる」に変える ABAトレーニング [ 小笠原恵 ] 高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て 改訂版 高機能自閉症・アスペルガー症候群 [ 吉田友子 ]

 

 

発達障害児の成長に役立った本↓

拝啓、アスペルガー先生 異才の出張カウンセラー実録 [ 奥田健次 ] 発達障害の改善と予防 家庭ですべきこと、してはいけないこと [ 澤口 俊之 ] 叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本 (だいわ文庫) [ 奥田 健次 ]

 

 

 

小学生になってから役に立った本↓

「小学校で困ること」を減らす親子遊び10 6~12歳 発達が気になる子を理解して上手に育てる本 [ 木村 順 ] 家庭で育てる 発達が気になる子の実行機能 [ 鴨下 賢一 ]