すぅ~・・・
ぅぉぉぁぁあああしゃ !! |
力学の試験が終わったぁ!今年は束縛から解放されました
さて,あとは余裕を持って今月までの復習をします.今日はバイトがないのさぁ.てゆーか金曜日までシフト入れてないさぁ!
そもそもこんなに働いてらんねぇんだよ!今まで休んでたヤツ働け!果てしなく働け!!
てなわけで,昨日は久しぶりに夕食らしい夕食を食べました.
肉じゃが
ですよ肉じゃが.ジャガイモが2個だけずっと残したままだったので.料理をしたのも久しぶり.
よし,腕は鈍ってなかった
てか肉じゃがで失敗したらレパートリーないよ.煮るだけだもんね.
和食さいこー◎
最近料理してなかったから食材がいっぱい残ってて,いつ買ったか記憶にないニンジンとかピーマンとか,まだ残ってます.
ソーセージは賞味期限が切れてて,今日までかけて消費しました.
ボイルして食べてました.
利点は,
フライパンの洗浄がしやすくなる.
オムレツを作った後のベタベタしたフライパンの油が,熱で流れやすくなる.
そしてなにより,あの風味がクセになる.
そうそう,昨日本を買いました.
これは珍しいことです.なにしろオレ今までに数冊しか本を読んだことがないんです.
しかも買ったのは洋書です.
何で買ったかって?
安かったから('-'*)
¥980でした.
おそらく卒業までかけて読むでしょう.
〔今日の出来事〕
こんなの見たけど,どこを踏んだらいけないのかわからなくて・・・
踏んだ( ̄▽ ̄∥)
スゴYUKI
今日のタイトル・・・つまり,すごい雪.うんそれ以外なんでもない.
昨日17日,朝からお仕事.
ありえんくらい寒い.
朝はよかった.
夜は風がありえない.バイクで走行中に倒れた人もいた(手袋ボロボロ).
それでも,配達が遅れると文句を言われる.
いろいろ言われても仕方がないと,最近は思うようになってきた.
でも,昨日のある1件は頭にきた.
公民館への配達.
まず,住所が違う.
地図で調べても,のってない.
別の住所のところにあったから,そこへ持っていく.
到着・・・
誰もいない.
客に電話をする.
出ない.
激怒!
店に電話.
‘公民館についたっちゃけどさァ・・・’
そうこうしてるときに,お客があらわれる
‘ピザやさん?’
そうですよ!いつまで待たせんだ!もう1件分ピザ持ってんだぞ!
で,持っていくと7,8人くらいでお食事中.
‘10分遅くなるって言ったわりには遅すぎるなあとは思ったけど’
‘10分くらいまえから電話してたんですけどね’
‘事務室で電話が鳴ってるなぁとは思ってたんですけど,事務室は入れないんですよ’
じゃぁ注文のときにあんた方のケータイの番号を言えよ!7,8人いて誰もケータイ持っとらんのんかい!
で,客の一人が
‘ココって4様がCMしてるやつ?’
‘いえ,4様じゃないですね’
‘え~,じゃぁ食べん~’
食うな!お前食うな!!
こんなこと言いたくないけど,お前ら最低の客だ!
そんな中,ある1件は
‘お釣りはいらないよ’
ってチップ的なものをくれた.
¥40だったけど,この気持ちはバリうれしい.
基本的に外にいる時間が長いドライバー
孤独.
これをまぎらわすために,頭ん中にBGMを流してみたり,ちょっと口ずさんでみたり.
やっぱりピザ屋としては
「Cheese "PIZZA" / JUDY AND MARY」
ただ,夜になると自然と
「Winter,again / GLAY」
が流れる.
‘無口な群衆 息は白く・・・’
切ない.
‘逢いたいから 恋しくて・・・’
やめよ.
でも止まらない.
22時,オーダーストップ.これ以降,伝票が増えることはない.
4つくらい配達伝票が置いてある.ドライバーは4人.
‘これ配達したら終わりだね.がんばって’
そういわれて,はりきって配達.・・・
はりきりすぎた.
帰ってくると2つ伝票が残ってる.
4人中2人より早く帰ってきてしまった.
話が違うよぉぉ!!!
仕事が終わって,公民館の件で電話したバイトのコとの会話.
‘Ⅰ谷さんって,キレると佐世保弁かなりでますね.何って言ってるかわからなかったですもん.博多弁にはない言語でしたね’
‘え?じゃぁ何て言ってるかわからずに「はい・・・はい・・・」って言ってたの!?’
‘いや,言いたいことはわかりましたよ(焦’
でも,やっぱり佐世保人やね(`ー´)
疲れきって帰ると,シャワーを浴びる元気がない.
そのまま布団を敷いて寝た.
そんな一日.
PS.年末は帰ります.確かにお店想いならなくてもね.ただ,言い様に使われてるというか,オレみたいなのが普通(一般的ってコトじゃなくて,常識として)でしょ.休むときに連絡入れないやつとか,ありえんめ?そんなヤツだよ,年末年始クリスマスに平気でOFFにするのは.逆に店を遊び程度にしか考えてない.社会をなめるな!
おかしいぜ?
先日の記事・・・
軽く撤回します.
昨日のバイトでの会話.
S:‘年末休むってありえんくないですか?’
I:‘面接のとき聞かれんやった?年末とかクリスマスとか入れるかって’
S:‘聞かれましたよ.じゃないと雇ってもらってませんよ.Tさんはクリスマス休みですよ’
E:‘なんでクリスマス休み?’
S:‘就職活動らしいッスよ’
E:‘ぜってぇ男って.だってクリスマスに就職活動って,ありえんめ?’
S:‘ですよね.オレ絶対バイト入りますよ’
E:‘ゴメン,オレ年末,実家帰るわ’
S:‘就職っしょ?’
E:‘うん.まぁなんだかんだ言ってもシフト入るけどね’
I:‘オレも年末帰りたいけどね.帰れんやん’
S:‘Iさんクリスマス・・・入ってますね’
I:‘当たり前やん,それ条件やろ?オレAの代わりに何回もシフト入ったんに,Aは一週間OFFってありえんやろ!’
E:‘クリスマスはヤバイよ.予約とかいっぱいやし,1時間遅れとか出るよ’
S:‘店長キレますよ!’
なんか・・・年末年始労働派に入ってしまいそう"<( ̄0 ̄||)>″
また,今日は
ケータイ:‘ヴーーーーーー’(バイブ着信)
あ,バイトや
無視
夜,もう大丈夫だろうと思ってかけなおす.
‘もしもし,Iです’
‘あ,I君?お願いがあるんだけど・・・’
‘なんですか?’
‘火曜日,シフトは入れん?’
‘あ~・・・火曜日はムリですね’
‘そうか・・・いやね,火曜日だれもシフトに入ってないのよ’
‘一人もですか!?’
この店,おかしいです.前の店長が1ヶ月で辞めたのもわかる.
店を開けるのはバイト.店を閉めるのもバイト.人はいっぱいいるのに,シフトに入るのは数人.本社は手放し(ウチの店は本社直営なのに).
年末,忘年会行きたいなぁ・・・ムリかなぁ.
泣きそう(゚_゚i)

