人生物語 -16ページ目

メモ

ちゃんと起きたよ◎

やっと

インターネットができるようになりました.


あのね,あのね


めっちゃ速い!!

さすが光◎


さて,今朝ですが,NTTのお兄さんに起こされました.

9:00AM.

寝癖MAXで玄関を開け,招き入れました.

寝起きが微妙だったんで,ベランダで一服してました.


すると,うち3階なんですけど,下の道を小学生が新聞もって歩いてました.

日曜日だからね,廃品回収なんだな.

フツーにまとめた新聞なんですけど,小学校低学年にはきついよね.

えらいじゃないか少年.

おうちのお手伝いかい??


たくましくなれよ!


って思ってたら,ちょっと目を離した隙に,道の真ん中にばら撒いてた.

どうしていいかわからない少年.

そして人を探すつもりなのか,その場からいなくなった.

さすがにまずいだろうと思い,降りていって片付けようと.


‘これ君のでしょ??ちょっとおいで’


戻ってきた少年.


‘リサイクルんとこに持っていくん??’


‘袋が破れました(泣’


会話になってない(汗

いっぱいいっぱいなんやね( ̄ー ̄)


‘家近く?縛るから紐持ってきて’


そう頼むと,走って取りに帰りました.

そして戻ってくると,お母さんが一緒でした.


‘ありがとうございますー!!ばら撒いたって聞いたんですけど・・・’


‘袋が破けたみたいで(笑’


‘あの~,これ紐なんですけど,私縛れないんで・・・’


ちょっとママ,新聞くらい縛ろうよ!!

ってかフツーそんなもんなんかね.


ってなわけで,縛ってあげて終了.

そんな朝でした.

終わった

やっと終わったよコロキウムの準備.


持ち時間何分だったっけな?

20分?30分?40分??


発表と質疑で1時間だったのは覚えてるけど.


結局スライドは18枚.

1枚1分以上やね.

後半はほぼ画像だから・・・


・・・


ってかそんなに心配せんでも,先生たちにツッこまれて自然に,てか軽く1時間オーバーする気がする(汗

それもそれで怖い(汗


最初のコロキウムが卒論発表でよかった◎


たぶん次回からは英語の論文を読んで発表しないといけないから.

っつっても前期は今回だけ↑↑


ふ~・・・


腹減った(汗

眠い↓↓


そして,今日も1限スタート・・・