幸福
‘コンコンコン・・・’
誰か来たみたい。ドアを開ける。
‘こんにちは’
一人の女性と一人の子どもが立っている。
‘こんにちは’
‘今、聖書を読んでまわってるんですが、お時間よろしいですか?’
そういえば、以前外を歩いていて、知らない人に聖書のパンフレットをいただいた。それと同じものをわたされ、子どもが聖書の一説を読み出す。
‘神は楽園を約束されてますが・・・’
というような説明を受ける。
‘そのようなことを考えたことがありますか?’
‘あ、まぁ・・・はい・・・’
実はオレ、仏法を通してそのようなことを考えてるような・・・活動をしているような・・・していないような・・・しているけど、意思がともなっていないような・・・ともなってるけど・・・まだまだです。
一人暮らしをはじめてから思うけど、がんばって宣布してる人が結構いるんですね。いろんな人が宗教の話をしにやってくる。
で、どの宗教をみても、結局言ってることは万人の幸福なんですね。だから、ちゃんと何でもいいから(あんまり限定したことは書けないけど)信仰をもった方がいいよ(新宗教で何を根本に持ってるかわからないようなのは、わからんけど)。何も信仰しないで‘自分だけよければ’みたいに世の中に関わらないで過ごしてるようじゃダメだよ。
↑って、未熟ながら言ってみる・・・φ(u_u*)
PS.歓喜☆