不安 | 人生物語

不安

こんなことしてはいけないと思ってるけど、4限目・・・帰ってしまった(そして、5限目は出席)。


その4限目ってのが計算機科学。この講義はヒドイ。内容は難しいのはもちろん、先生はただプリントを読むだけ、あんまり学生の方を見ない。声は聞こえない。周りはみんな寝てる。これは自分で勉強するしかない。でも、・・・このままで大丈夫かなぁ。


最近、頭がさえてきた。でも、調子に乗っちゃいけないんだよね。高校ん時はよくあったし(断続的に短期間だったけど)。調子がいいときだから、今のうちに頭にいっぱい詰め込んどこうかなぁ。・・・ムリしちゃいけないかなぁ。でも、気持ちいい。読めばわかるんだから。例えば・・・・・・ん~・・・・・・・・・言うのはやめとこ(←!)、だって難しいし(結局はね)。でも、計算機科学はまだ読んでないからなぁ・・・あ、今日は家事をしに帰ったわけで、b・・・勉強をしに帰ったわけじゃ・・・(゜o(○=(゜ο゜)o 。

頭がさえてるうちにとりかからないと、ヤバイ。


さらに不安。・・・

コップを割った"<( ̄0 ̄||)>″

2つしかないのに・・・。頭の調子はいいけど、その他の調子は、イマイチ。なんか、体が調子よく動かない。よく手に持ったものを落とすし。階段を上るときとか、平地でもつまずき(つまづき?)そうになるし。まぁ、単調な日々も楽しくないし、締まらないし。ココを乗り切れば・・・また、更なる試練


明日は気持ち入れ替えてガンバロ・・・

っつっても変わらぬ日々。