今日は暖かい一日でした。
三寒四温の3月。
3月8日、2020年最初の「ベジ庭~お庭に素敵なベジタブルガーデンを作ろう~」の当日も冷たい雨が降りました。
今回の「ベジ庭」は、
「種から蒔きましょう」
前回の「土を作りましょう」で紹介した「ベジ庭スモールベジタブルガーデン」で種蒔きを実演しながらの勉強会の予定でしたが、生憎の雨となり、屋内での実演・勉強会となりました。
室内での実演は、もちろん「ベジ庭スモールミニチュアガーデン」の土を使います。
実演の前に、月齢(月の満ち欠け)をもとに作物ごとに種蒔きと定植のタイミングなどのお話を。
ベジ庭では、自然の力、作物の力を最大限利用して人はそれを手伝うというイメージでの栽培方法を考えています。
実際にセルトレイ、セルポットでの種蒔の実演もしました。
どれくらいの種を蒔いたらいいか、どのように蒔くか、水、光などの好み加減によるその作物に合った蒔き方を教えていただきました。
勉強会終了後は、
参加者のお一人が綿の種を持参、みなさんにお裾分けしていただきました。
これもまたベジ庭での楽しみの一つ。持ち寄った種を持ち帰って自分で栽培する、そして収穫したものをまたお裾分け。いいですよね。
ベジ庭とは直接関係ないですが、初参加の方のお車、
Volkswagen Vanagon フォルクスワーゲン ヴァナゴン 85年式
今もなお現役!すばらしい!
次回「ベジ庭」は、5月17日(日)
「季節の種まき・栽培計画~畑の管理を学びましょう~」
を予定しています。
詳細は決まり次第、ホームページ、フェイスブック、ツイッター、インスタグラム等でご案内させていただきます。
↓Amuser * Cafe home スタッフたちがインスタグラムをはじめました!!
http://www.e-amuser.com/sns.html
↓「新緑・紅葉の会」緑いっぱいのカフェで1日過ごしませんか
http://www.e-amuser.com/oishii.html
↓「ベジ庭」-お庭に素敵なベジタブルガーデンを作ろう-
http://www.e-amuser.com/vegetable.html
↓home Gardening
http://www.e-amuser.com/gardening.html
↓home Gardening Circle
http://www.e-amuser.com/circle.html
↓カフェでスウィーツを楽しみながらのファッションショー
http://www.e-amuser.com/fashionshow.html
↓Amuser * Cafe home ウェブストア
↓Amuser * Cafe home ホームページ、リニューアルしました!!
↓Twitterツイッター
↓Amuser フェイスブックページ
http://www.facebook.com/Amuser1989
↓Cafe home フェイスブックページ