精神的な疲労が半端ではない事件が多く(作業やお客様に関係することではありません)ストレスから体調崩してる佐久間です。

 

本日は朝ごはん食べてる時から腹痛がはじまり出勤前にトイレに3回。

 

出勤後もこの時間までにすでにトイレに2回行っております、オチリの穴が融けてくっつきそうです塞がっちゃいそう・・・・・orz

 

そんな中でのここのところのお仕事をご紹介。

 

アクシストリートは左右グリップ交換して。

 

ライブディオは全バラシ・

オイルレベルセンサ交換

したら左のレバーのリターンスプリングは廃版になってました・・・・。

 

 

実は

 

このリアブレーキのクランプも少なくとも片方は廃版です、ずいぶん前の話だからもう片方も多分廃版だと思います。

 

RV125Iはばらして

燃料ポンプ外し腐ったガソリン抜いてタンク洗浄からの。

 

エンジン始動せずインジェクターか配線か・・・・・調べてみます。

 

やっと入荷のアクシストリートのメーターレンズは

交換して。

一応完成!今日洗車して写真撮っておきます。

エンジン始動しないって入庫のXプロ風50はプラグ・・・・半抜けでした。

 

エレメントはゲロんちょでエンジンオイルもひどいもんです。

 

キックは蹴りすぎで死んでるのでバッテリー交換してセルで運用してもらいます、予算と言うものがあるのでね。

 

おなじみのレボシフトワイヤーの交換やったり忙しくやってますよ~。