おかげさまで熱は下がり体のダルさもなくなって脱力感は残るものの仕事できるようになってまいりました。
そんな病み上がりの一発目は・・・・。
自転車のパンク修理・・・・・寒いのに病み上がりなのに水使うのにぃ・・・・・・・( ノД`)シクシク…
パンクしたまま走ったべ?パンクしたら絶対に走らないでくださいね、押して持って来てくださいねパンク修理できなくなるかもですよ。
虫ゴムもだめ!
リアタイヤも交換時期じゃん(パンクは画鋲踏んだフロントね)、おじいちゃんもう少し大事にしてあげてね。
次!オイル交換しただけで止まっていたアドレス。
前タイヤ変えて
新品はいいよね。
リアタイヤやるついでに
ブレーキ周り動き悪かったので分解洗浄
します。
この後は写真ないけどシューもタイヤも新品にして駆動系もやっておしまい!
そうそう、当店のお客様にCB750に乗ってる若い女の子がいるんですがこの前ガラの悪いプリウスに猛烈に追いかけられて車線変更して譲っても興福寺方面から16号をずっと80km/hくらいで追いかけられて。
これでもう来ないだろうと梅ノ木で右折してローソンに逃げ込んだそうなんですが。
それでも駐車場まで追っかけてきて・・・・びっくりながらヘルメット脱いで待ち構えてたらそこで相手が女性と分かったらしく。
え・ええ・えええ?「す・すみません女の子とは思わなくて、すみません。」って言いながらすごすご引き下がって逃げて行ったそうな。
そのセリフにカチンときて腹が立った彼女は「なめた運転してんじゃねぇぞ!」って言い返したそうです。
ただ、後日その話をその子としてたんですがバイクに乗っていたのが男だったらそのプリウスの禿げはどうするつもりだったんでしょうかね?
ローソンの店先で殴り合いでも始める気だったのでしょうか?
その子曰く「プリウスは車じゃなくてドライバーを全員リコールした方が良い!」って。
良いこと言った!その通り!
そこのことをツイートしたら未だにリプが止まらないそうですよ。
このご時世にまだそんな運転してる人がいるんですね、いやなもんです。