HaScasa[ハスカーサ]注文住宅を建築しましたひまわり

 

メーカー決めの際、他の方のマイホーム計画ブログが大変参考になりました。

 

HaScasa[ハスカーサ]に関するものは、

『HaScasa[ハスカーサ] 注文住宅 口コミ 坪単価 ブログ』

などで検索しても、なかなかヒットせず、契約前に施主さんのリアルな口コミや詳細がわかれば良かったのになぁ〜!

と思ったのを覚えていますキョロキョロひらめき電球

 

そこで、ほんのすこーしでも、HaScasa[ハスカーサ]を気になっている方の参考になれば良いなキラキラという思いも込めて

契約→打ち合わせ→着工→完成までを記事にしていきたいと思いますウインクルンルン

 

よろしくお願いしますイエローハーツ 

 

 注意家の引き渡しは2年前に無事終わっていますが、

完成まで色々トラブルもあったりしたので、

引き続き思い出しながら完成までを

記事にしていきたいと思います。



 外構工事編ですニコニコ


我が家は、狭い敷地いっぱいに建物を建てているので、外構と言ってもとてもシンプルです。



先に水道業者さんが配管とかをした後に、

コンクリートを流して駐車場を完成させます。


が、


前回のトラブルのせいで、外構工事は大幅に遅れ、

急ピッチで作業が進みました。


星コンクリートにしない部分は

 防草シートを

(防草シートの強さ?まで頭が回らず、恐らく1番安いシートを使っているので、現在、シートを突き破り雑草がグングン出てきています…やしの木

 ※費用削減の為、引き渡し後に防犯砂利を

 自分達で敷き詰めました指差し



星駐車場はコンクリートを


①お隣さんがブロックで壁を作ってくれているので、
それに甘えて我が家はギリギリまで駐車場に。

ただ、ブロックにコンクリートをベタ付けしてしまうと、将来お隣さんがブロックを撤去した際に大変な事になるびっくりびっくりマーク

とアドバイスいただき、少しだけ隙間を空けました。
(打ち合わせ時は設計士さんも私達もここまで考えておらず、日々の現場パトロール中に「どうしますか?」と聞いてくれて、監督とも相談しながら現場の判断で進めることができましたニコニコ



②コンクリートを流し込む準備



⇩⇩

こんな網を敷き詰めてました。

これがめちゃくちゃ錆だらけびっくり



素人なので、

こんな錆びてて大丈夫なのか驚き!?

と不安になり、

監督にすぐ聞いてしまいましたひらめき電球


が、


「特に問題ありません」


との回答でした。

(素人なので、錆びていると見た目も汚く見えるので施工するのも良くないのでは?と思ってしまいます…コンクリートの中に埋まってしまうので関係ないかもしれないですが。)


③コンクリートを流し込む





星ポーチ部分の柵・ポスト


左の写真が引き渡し2日前。
ここから柵等を設置して、
ギリギリ引き渡し日に間に合いました泣き笑い
(現場にしょっちゅう顔を出していたので、ポストの位置も外構業者さんと「このへんにする?」と動かしてもらいながら決めることができました)


外構工事業者さんは、
コンクリートが完全に固まってから柵を設置する為の穴を開けないと、ひび割れの可能性があり、
そうすると引き渡し日には間に合いません。

と現場でハッキリ言っていたのですが、

恐らくハスカーサさんからの圧で
無理に完成させたんだろうなぁ〜凝視


と。


本当に必要最低限の部分のみ外構工事を行ったので、確か、60万円くらいで収まった気がしますニコニコ


子供が小さいので、飛び出し防止で柵か門は付けたかったのですが、費用削減で柵を選択しましたが、

今は、門を付けても良かったかなぁ〜

(クローズ外構にしとけば…)

と若干後悔している面もありますショボーン


やっぱり、家造りは、住んでみないとわからないことも多いなぁキョロキョロ

と感じます。


なんだかんだで、

いよいよ引き渡しですニコニコ花



 




 



 


 

 


 

 

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便