草津のお宿はお馴染み共立リゾートの

「ラビスタ草津ヒルズ」です

 

 

全てのお部屋が温泉露天風呂付♨️

チェックインは3時からですが

早めの2時過ぎ到着でそのままお部屋へ

ロビーにはフリーのコーヒーマシンが

ありましたがこの後ずっーと何かしらの

サービスが続くので今回はパス

 

 

部屋に入ると右側にリビング~テラス

テラスの右手に露天風呂♨️

左側はベッドルーム

 

 

テレビの横にはミニ水場とポット

お水は常温で1本と冷蔵庫に2本

 

 

バームクーヘンとラスク

持帰りましたが美味しかった💕

 

 

露天風呂は熱めです

 

 

浴衣と館内着があるのは嬉しい😍

タオルも1人2セットありました

 

 

まずは大浴場と貸切風呂へ

写真なしでごめんなさい

3種類の源泉が楽しめてGood!!

 

お風呂上りにはビールとおつまみ

アイスのサービスがありました

 

夕食は5時40分のスタートです

それまではゆっくりお昼寝して

お腹を空かせ備えます

 

 

夕食は洋食のフルコース🍴

 

 

サービスのスパークリングと前菜

私はノンアルコールです

 

 

名物のキャベツロール

さっぱり味で美味しかった💕

 

 

シャンピニオンスープのパイ包み

きのこポタージュ大好き💕

 

 

サーモンは蒸し物の様な感じです

ソースは酢が聞いてサッパリ

 

 

私のメインは鴨のロースト

オレンジソースでさっぱり

 

 

主人は牛肉のソテーをチョイス

こちらは安定の美味しさ

 

〆は炊込みご飯とお味噌汁

写真撮り忘れてました😢

 

 

デザートはモンブランケーキと

マカロンと雪見だいふく風❓

お味は可もなく不可もなし

お腹いっぱいで食べ切れなかったので

少しでいいので良いものが

デザートなら尚、嬉しいです

 

食後に湯畑散策に行く予定でしたが

雨がザーザー降りだったので諦め

お部屋の露天風呂を楽しみました

 

そしてこの時間もラウンジでは

お凌ぎとスープ等のサービスあり

とても食べられないのでパス

そしてその後も共立リゾートといえば

夜鳴きラーメンのサービスもあります

草津のご当地ラーメンは

トマトラーメンでしたがこちらも

満腹で食べる事はできず😢

共立リゾートに泊って初めて

夜鳴きラーメンを食べなかった…

 

チェックイン~チェックアウトまで

ずっとサービスあり、凄いです

しかし、私の胃袋が対応できない💦

 

 

翌朝テラスからの眺め、やっと晴れました

今日は帰るだけですが・・・

 

 

起き抜け部屋露天を堪能

これが露天風呂付客室の醍醐味ですよね

サッパリして朝食へ

 

 

和洋中バイキング

 

 

デザートはぜんざいが美味しかった💕

 

 

食後、主人はどうしても休めず

部屋から会議に出席してました🥲

その間、私は貸切風呂へ

 

 

景色も最高で気持ちいい~🤩

 

 

朝のラウンジはりんごジュース

 

 

コーヒー牛乳などもあります

至れり尽くせりですね

 

主人の仕事終わりを確認して

部屋に戻ってもう一度露天風呂に入り

10時過ぎにチェックアウトしました

 

今回の宿泊はじゃらんで予約

日曜泊 1泊2食 露天風呂付客室

ブロンズ会員限定プラン 53,940円

クーポン2枚利用で△12,000円

宿泊料金 41,940円

こちらをふるさと納税でゲットした

草津温泉感謝券で30,000円分を支払い

お支払いは11,940円

 

ふるさと納税でふるなびポイントを

15,000Pゲットしているので

実質はお支払い0🤣

細かく言うとふるさと納税支払い時に

クレカポイントも付いているので

トータルではプラスでした😝

今後はふるさと納税でポイント付与が

なくなるので悲しいですね

 

今年の旅は今回の草津で終わり

来年こそは海外に行くぞー✊

おわり