裁定取引(アービトラージ)とは、先物と現物の利ざやをとる方法だ。

先物価格が騰がれば、先物を売って現物を買う。

逆に現物が騰がれば、現物を売って、先物を買う。

こういう「ペア取引」をすることによって、価格差の分だけ儲けることができる。

株式市場で裁定取引と言えば、基本的には日経225先物と、日経225インデックス(現物)で行われる。

225先物価格と、225インデックス(現物)とで、価格差が大きくなった場合に、高い方をカラ売りして、安い方を買えば、価格差分だけ利益になる。

先物と現物の価格差が開いたときに、こういうペア取引を行い、先物と現物の価格差がなくなった頃に、両方を反対売買するのだ。

たとえば日経平均先物が1万6,000円で、現物が1万5,500円だったとしたら、先物を売って、現物を買うと500円の利ざやになる。

ではなぜ、先物と現物に差が生じるのかというと、先物は、実際には株の売買をしないので、経済環境によって大きく騰がったり下がったりするが、インデックス取引というのは、個別株を実際に売買するので、動きが鈍い。

そのため、株式市場が開くやいなや、高い方が売られ、安い方が買われて、その差が縮まることが多い。

ところが相場が大きく動くときと言うのは、市場が開いた後も、先物がどんどん動いて、現物株がそれに追いつく展開になる。

たとえば現物が300円以上の大幅下落でも、先物がさらに下がっていく状態だと、現物もどんどん売られてさらに下がってしまうのだ。

 

当たるも八卦!です

 

 

 

 

 

ブログランキングにエントリーしています。

お仲間の報告を見てみましょう。

 

  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ  にほんブログ村 

 

にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ  にほんブログ村 

 

にほんブログ村 株ブログ 低位株・ボロ株へ にほんブログ村

 

お薦め株式投資本