まず、本日の主役は前頭葉!
前頭葉とは、おでこの方にある脳みそで、
◼️思考
◼️言語
◼️判断
◼️理性
などを処理する場所です🙋♀️
思考が止まらない人はどうなっているか??
とゆーと、
この前頭葉がバッチバチに圧迫されるよーな
姿勢になっちゃってます🙋♀️
↓こーんなかんじ!!!!
すっごい下向いてるでしょ?!?!?!
このお陰で、
筋肉たちが引っ張られ、
前頭葉付近がめちゃくちゃ圧迫されるよーになります!!!!!
おでこが張ってる!とか
おでこが硬い!とか
ハチが張ってる!とか
首が痛い!とか
絶壁!って人はみんなコレ🙋♀️
これね、
この、顔が前に傾いて、
下向いてる姿勢で固定されてしまってる人が殆ど!!!!!!
心や身体がおかしくなってる人はみんな
この歪み方をしています🙋♀️
ここを治していくのが
私の考案したamical®︎の小顔矯正なのだけど。
まぁその話は置いといて。
私が今日言いたいのは、
「悩みが止まらない」とか、
「決められない」とか、
「人の目が気になる」とかって、、、
あなたの性格じゃないよ!!
ってこと!!!!!
ただ、姿勢がこうなってるから、
前頭葉が常に刺激されてるから、
いやでも思考は止まらないし、
いやでも人の目を気にするし、
いやでも判断が鈍るんだよー!!!!!!!
そう考えると
なぁぁーんだ♡私のせいじゃかいんかい!!
ってちょっと楽になるかなと(•‿•)✨
んでね、
逆に言うと、
思考癖を治すには、
姿勢を変えないと絶対治らないよ!
って話!!!!!
今すぐ出来るからやって欲しいの´ᴗ`
こちら!!!↓
下向いて、
顔を前に落としてるから、
前頭葉が刺激されて
思考が止まらないのだから、
斜め上向いて、
後頭部を後ろに下げたらいいのよー!!!
ちょっとやってみて♡
その姿勢で悩んでみて♡
脳みそが働かないと思うのよー?♡
コレをamical®︎ボール使うと、、、
こんなケアになる♡
考え事し過ぎて疲れちゃったーーー!!
とか、
思考癖治したいーーー!!
って方は、
やってみてーー!!!!!!
そんなことを今日のインスタでも
語っているので、
気になってる方は
インスタフォローよろしくぅー!!!!
今日も自分に甘々で♡
楽ちんにやってこーねー♡🙋♀️