アミーティングinプラチナフェスタ☆出展のお知らせ | STUDIO FUMI アミプロジェクトのブログ

アミーティングinプラチナフェスタ☆出展のお知らせ


先日の東京ベジフードフェスタに引き続きまして、
11月もイベントに出展させていただくことが決定いたしました!

被災地復興支援
第1回 輝け!プラチナフェスタ
第二の人生、ヒントを見つける3日間!!

日程:
2011年11月15日(火)12:00~19:00
        11月16日(水)10:00~19:00
      11月17日(木)10:00~16:30
場所:科学技術館(千代田区 北の丸公園)


プラチナフェスタの実行委員長の方が、アミの読者の方で、
ベジフェスにご来場なさった際にアミプロジェクトの存在を知り、
そのときに出展依頼をいただいたのです。

実行委員長さんからいただいた想いをご紹介します。

“プラチナフェスタが
「個人のモチベーションに火をつけ、
 生き甲斐を見つけよう。」という趣旨のため、
まだアミプロジェクトを知らない方々にPRしてもらうことで、
応援する側もされる側も嬉しいつながりをつくってほしい。”

ベジフェスに出展させていただいたときも
嬉しい出逢いがきっかけとなりましたが、
今回もまた嬉しい出逢いをいただきました☆

開催日が平日のため、
当日ボランティアしていただくスタッフの方々のご都合や
わたし自身も仕事の調整がつくかどうか、ということで
出展は難しいかな。。。と思いましたが、
皆様のご協力により、
なんとか出展させていただくことになりました。
ご協力くださる皆様に心から感謝いたします☆

当日ボランティアしてくださる方、まだまだ受付中です!
(1日だけでも、数時間ということでも大丈夫です。)
ami@studiofumi.jp までご連絡くださいね☆


また、プラチナフェスタでは、
さまざまな特別イベントも計画されています☆
詳細は、イベントホームページ をご確認いただきたいのですが、

ここでも少しだけ、ホームページから抜粋してご紹介いたします。


開催概要:(一部抜粋)
第1回の開催となる今回の開催では、協賛企業による高齢者ライフスタイルの提案啓蒙の場としても、興味深い企画が盛り込まれています。特に本年の開催にあたっては、東日本大震災による被災地復興の為の直接支援活動の場として、多くのゲストも参加するチャリティオークションや被災地からの招待アーティストによる文化工芸作品の大バザールなど 盛り沢山のチャリティ催事も会期中に開催されます。


特別イベント:(一部抜粋)
●チャリティステージ:
「ともに生きる」をテーマにゲストを交えてのトークショー
●永遠の大スター「石原裕次郎展」:
小樽「石原裕次郎記念館」特別協力による展示会。
●元環境大臣小池百合子さんによる
 エコ、高齢者問題をテーマとした講演。
●チャリティオークション:
ゲスト、市民を問わず出品可能な被災者チャリティオークション。
など

これを読んでいただくとお分かりになるように、
シニア世代をターゲットにしたイベントなのです!
(メインターゲットは50歳以上とのこと)
アミプロジェクトでは
“お孫さんと一緒にオーディオブックを
 楽しんでくださっている”
という方からの声をいただくことがありますが、
そんな方々や、
世の中への更なる貢献を考えていらっしゃる世代の方々が
該当されると思います。

といっても、
「人生のヒントを見つけるためのイベント」なので、
自分はターゲットよりも若いかな?と思われる方でも
ぜひ、ご来場され、人生のヒントを見つけられてくださいね☆


入場料:
・当日2,000円(税込)
・前売り登録者1,000円(税込)
※来場者は会場入り口にてチケットを復興支援券と交換。会場内に展示される復興活動実施団体の投票箱に投票し、各団体活動に直接支援を行う。

つまり、入場料がそのまま復興支援への寄附となるのですね☆
多くの方々の支援をお待ちしております!

アミーティング in プラチナフェスタの三日間で
また新たなアミとの出逢いが創造できますように。
多くの方とお逢いできますのを心から楽しみにしております。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

明日開催予定の小さなアミの会は
早々に満員御礼となっていたそうです。(知りませんでした!)
ご参加の皆様ありがとうございます。
今回は残念ながらご参加いただけなかった皆様とも
次の機会にお逢いできますように☆
愛と光と感謝をこめて~☆~