今日はサッカー応援で寝不足です...
息子に付き合わされて一緒に見てたけど、
こんなサッカー何人でやるのかすら
知らないBBAにまで感動をありがとう
さてさて。昨日ドタバタしてて
あげられずだったんだけど、見ましたー
キムヘス、パクヘスク主演
「シュルプ」
全16話@Netflix
トラブルメーカーである王子たちに
熾烈な王室教育を仕掛ける
王妃キムヘスを描いた
コメディー宮中奮闘記!!
ではなくぅぅ~~!!!
王妃キムヘスの
母としての子への愛を描いた
ヒューマン宮中奮闘記です!
感想
以前のこのドラマの紹介文言を見て
ビックリだったんですが
このドラマっ!!
もともとは
「コメディー宮中奮闘記」
っていうキャッチだったって覚えてました?
私、すっかり忘れてて!!!笑
確かに予告もかなり
コメディ色強めでしたよね
出だしは確かに
もっと軽いコメディだったのよ!
ドタバタな感じの画や
現代劇アレンジも多かったし
ヘス姐さんの眉芸も半端なく動いてたし
ちなみに我が家。
この眉芸ができるか実際やってみたんだけど
誰もできなくって改めてこの眉芸の凄さに驚愕スゲー
とにかく設定が史劇ではあったけど
内容的には、
教育論やLGBTなども扱っていて
現代劇でも全然いけるものだった分
思ってた以上に「この史劇」に抵抗なく
すんなり入れて、
見やすかったんですっ!!
ところがところが!!
こんなことや
あんなことがあって
ほんと気づいたらだよね。
ただのコメディが
名作に化けたー!!爆
もう後半につれての
ヘス姐さんVSキムヘスクの
世紀の演技対決!
すごくなかったですか?
声もできたら聞いてほしいけど👇
amiのキスシタン事務局@ami88210085
知ってた?最初キャッチはコメディ宮廷史劇だったんですけど🤣 #低音ネガボイスが子宮にくるーー #キムヘス #キムヘスク #演技対決がゴイスー過ぎた #シュルプ https://t.co/UrqXhogHOB
2022年12月05日 20:47
このヘスクの低音「ネガ」ボイスも
凄過ぎて、血の気引くーーー
前世を知ったわ爆←ヒサシブリ!
今回もチークタッチしてたし
とにかく、もう鳥肌もんのシーンの連続で
もはやコメディとか忘却の彼方笑
ってか、時代劇のヘス姐さん!
私、現代劇より好きなんですけど!!
声のせいかな?
動きが少ないから?笑
うるさくなくって全然いけた!!←コラッ
さらにさらに❤️
今回あんまメンズがな~
なんて言ってた私でしたけど、
こちらも気づいたら韓服マジックなのか、
みんな大好き
ムンサンミンフィーバー♡
にしっかりのっかっちゃうっていう笑
うん。めっちゃ可愛かった♡♡
いやー今回王子たちが10代も多くて
韓ドラにしてはありえなくらい
低年齢男子、勢ぞろいでしたけど
まだ体も若いしな
ムンサンミンも22歳だっけ?
ギリギリセーフ!!!!爆
でも意外とエロさはなかったからか、
私はかわいい息子感覚で見れました
ってか、もうムンサンミンCPの
キスシーンとか、ほんとドキドキで
初夜ってこんなん?っていう、
こっちまで
モジモジしちゃうしーーーー笑
もうちょい年齢いってたら、
軽いTOKOくらい見たいもんだったけど、
22歳なんで我慢しときます笑
でもいい表情だったな!!次作に期待♡
それはおいておいても、この作品。
母親の子への無償の愛。
そしてその子が成長し
今度は母を守っていこうとする
子の敬愛とでも言うんでしょうか。
とにかくそんな親子の「情愛」を
シュルプという☔を使って
素敵に表現されていて、
最終回も大満足で終了!!
特にラストの締めは秀逸で
一応、今、子育てしてる自分も
気づいたら涙涙という
うん。
コメディどこーーーーーー笑
いや、でもほんと
久しぶりにあったかい余韻に浸れる
素晴らしいドラマだったな~と。
傑作だったわ。
傑作っ!!
確実2022年度ベスト10入り
最初ヘス姐さん苦手だったから
かなり後発視聴だったけど
見て良かったって心から今は思ってます!
お勧めして下さった皆さん。
ありがとうございました
正直若い方には楽しめるのか不安だけど
(いや、ムンサンミンだけで十分いけるか!)
お子さんがいらっしゃる方には
かなり共感できる作品
なのではないかと思います!
作品自体も史劇とは思えないほど
戦みたいなシーンもなく、
テーマが母の愛という事で
非常に女性向きで
見やすかったですし、
史劇では通常期待できない
ラブラインも良きで❤️
私みたいに史劇苦手な方でも
充分楽しめると思います!!
すごくいい作品だったので
お時間あれば是非是非
今回の最大の収穫
ペイニョクは史劇が合う(声が特に!)
ーおまけー
安心して下さい。
ムンサンミン、キスしてますよ!爆