みなさんおひさしぶりです。

アメブロに直接書き込むのは

随分と久しぶりになりますが

元気にしておりますので安心して下さいね。

 

今日は2月23日にある演奏会で

ヴィヴァルディの四季を弾くのですが

それについてちょっと書きたくなったので

ブログ投稿します。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

暗い話は好きではありませんが 

2年前に四季を弾いた時は、

まさにいろんな思いがあった時でした。   

 

 

 

  

私のファンの皆様なら 記憶に残っておられるでしょうか。   

2年前の2018年4月に ヴィヴァルディの四季を弾いた時 

その手前でひたすらに多重録音動画を投稿し続けていたことを。 

 

 

 

【ヴィヴァルディ四季& テキトー関西弁風訳ソネットつき】

というタイトルを冠して、 

演奏会を迎える約2ヶ月前から毎日1分間以内の動画、

またそこにソネット(イタリア語の詩)を

独自に関西弁に訳し、投稿をし続けました。

 

 

 別に義務でもなんでもなく、

私が全パートの勉強をしたいと言う気持ちから、

初めはヴァイオリンだけを弾いていたのですが、

欲が出て来てヴィオラパートも、

 

 

さらには当時ほぼ弾けなかったチェロまで、

パートナーより借り、3パート目から最後まで

ソロ、第1ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、

ヴィオラ、チェロパートまで全部弾き続けました。

 

 

 毎回ヴァイオリンの練習より

チェロの練習へと必死になりながら、

多重録音を続けると行った具合でした。笑  

 

 

 

ただ、このシリーズを投稿し続けている間に

悲しいことが起こりました。   

 

 

 

 

それは、私の父の死。 

春の嵐がひどくきた夜に、

突然、去って行ってしまいました。   

 

 

実はそれが起こったことがわかる動画のパートがあるのです。   それがこちら⬇︎  

 

  

 

 

 

一個手前のパートと見比べると 

この動画では、目元がとても腫れ上がっているのです。 

この撮影は、2018年3月1日の夜23時ごろ。

(youtubeは演奏会を終えてからまとめてアップしたので

日付が異なります。リアルタイムの投稿はフェイスブックに

行なっていました)   

 

 

父を発見したその日の夜、ある意味平常心を保つために、

あえて撮影を行ない、そして投稿をしていたものでした。     

 

 

話が逸れてしまいますが、父が旅立った二日後に、

セレーノ・チェンバーオーケストラによる

映画音楽の依頼公演があり、その公演には

私自身コンサートマスターとして

出演するのが決まっていたため、

迷いはしましたが、

メンバーには事実を伏せて、

参加をしていました。   

 

 

 

 

 

 

 

 演奏家として、様々な葛藤も持っていましたが、

父も音楽家、向こうに送るのなら、

やはり音楽だ、と思って、

この時も全力で弾いていた記憶があります。 

 

 

ただ、なんども、涙を堪えてはいました。     

 

 

 

 

映画音楽の公演を終えてから、   

また多重録音の動画を投稿再開し、

実際に四季を弾いた4月13日、

その数日前に、

冬の最後のパートまで投稿仕切ることができました。  

 

 

 

 

 

 

父が旅立ってから、1ヶ月と少し後に、 

ヴィヴァルディの四季全曲ソロを人生で初めて、

弾くに至ったのでした。   

 

 

 

ですので、四季を弾く時、

私の頭の中ではいろんな思いが流れたり、動きます。   

 

 

 

 

 

「あー、ここヴィオラがおいしいところなんだよなぁ」 

 

 

「ここはチェロのソロがかっこいいんだよなぁ」 

 

 

「ピチカートが雨粒のように聞こえてきもちいなぁ」 

 

 

「自分が生き物の鳴き声や、自然由来の音に変身してるみたい♪」   

 

 

 

 

 

「お父さん、きいてくれてるかな」   

 

 

 

 

 

今回の四季を演奏する際も、

きっと私の中ではいろんな感情が動くことでしょう。

 何より、私の母であり、バイオリニスト 清水玲子から受け継ぐ 

そして彼女の師匠だったフェリックス・アーヨ氏から 

受け継いで行っている「音楽」を、 

 

私なりの解釈でたくさんの方にお届けしたいと願っております。  

 

    

 

演奏会の収益は、「豊中のぞみの会」へ寄付されます。

どうぞみなさま、お集まりいただきたい。 

みなさまからのご参加を、強く強く、願っております! 

ご連絡をお待ちいたしております。  

 

 

 

「豊中のぞみ会」創業35周年記念チャリティーコンサート ヴィヴァルディ「四季」
公演日時:2020年2月23日(日)
     午後2時30分開演(2時開場)
入場料 :2,500円(自由席)
会場  :日本キリスト教団 豊中教会
お問い合わせ先 06-6843-6666
        (もしくは横山亜美へ直接連絡ください)