国民民主党の政党活動でなく
久しぶりの本業のお仕事。
青森県の黒石市に行ってきました。
ファンができる観光ガイドをつくる。
そのための研修と、観光に携わる
市民への講演会でした。
こみせのある街並み。
こうして、店の前にこみせがあるから
雪の中でも買い物ができる。
この「こみせ」は、各店や家が
作ってきた。だから、個人の所有地を
歩くことになる。
そして、この黒石がブレイクしたのは
B-1グランプリで、「つゆやきそば」が
入賞したから。
「つゆやきそばも美味しいけれど、
やきそばも美味しいんだよね」
そう聞くと、両方食べたくなる。
迷っていると、こんなメニューが
ありました。
最初は、やきそばで、途中でつゆを
かけて「つゆやきそば」にする。
こちらを頼みました。
このメニューがあるのは、
人気店です。
そして、津軽といえば、津軽三味線。
津軽三味線の歴史を聞いて、
演奏を聴かせていただきました。
その後、みんなで、
の踊りの練習。
なんか、久しぶりにわたしも
盆踊りに参加してみたくなりました。
楽しく町を伝えて欲しい。
楽しく文化を伝えて欲しい。
そのためにも観光ガイドは、
ボランティアだけでなく、
スターをつくりたい。
わたしの「思い」です。