近頃、生の魚介が食べたい気分の雨吉です、ドウモ。

そんな魚介欲に苛まれ、ふらっと国立(くにたち)駅でおりました。

そして少々恐れに身体を震わせながら、このお店へと向かったのでした。

 

深川つり舟

ふかがわつりふね

 

地図通りの位置にお店はありますが、エメラルドグリーンの壁の妖しげな階段を2回へとのぼらなくてはならず、ちょっと緊張しました。

 

 

入り口もなんだか料亭っぽくて入りづらい…。

が、勇気を出して行くのだ!ガララッ(戸を開ける音)

入ってみればあとはダイジョブ。

戸の向こうには、家庭的な温かみにあふれた、くつろげる風景が待っていました。

お寿司屋さん的カウンターの後ろ側には座敷があって、学生たちがくつろいで定食食べてんの。

いい感じでしょ。

 

さて、なぜワタクシは恐れに震えていたのか。

それはこのお店の食べログやインスタの写真を見てもらえればご理解頂けると思います…。

 

盛りがとんでもないんです。

 

とにかく、とんでもない。

 

かき揚げ丼にいたっては、アレ、なに?

ってくらいのひどい特盛りですからね。

店主、あなたは本気なのか…?

 

 

つまり、ここの丼は「食べにいく」系ではなく「挑みにいく」系なんですな。

そんなチャレンジングな店でワタクシは海鮮丼を注文しました。

海鮮丼ならまだ大丈夫だろう、と思ったのです。

それに、魚介が食べたかった。

ワタシは、そう、海鮮丼が食べたかったんだよ…!

 

海鮮ドーーーーンッ ¥2,100 (税込)

 

ハミハミ(笑)

このハミハミ具合はちょっと気分が上がっちゃいますね。

切り身は厚く、食べ応えありそうです。

中心のお花が薄切りトマトだったのは正直残念でしたが。

 

しかしこういうのって食べ始めに困らない?

どこからどう食べたら良いのかしら…

と逡巡した後、ワタクシは切り身一切れをまず箸でつまみあげました。

そしてうろたえました。

切り身の下には、ごく自然に、白いご飯が控えているのだけれど、

この標高にして既に?

ってくらい高い丼海面にいたの。

すなわち、丼の限界面そのギリギリの標高に。ぎっしりと。みっちりと。

(そりゃ魚介もはみ出しますわ)

 

思うに、2合はあったね。

 

残せばよかったのかもしれない。

しかし!

ここはドカ盛りのお店なのだ。

それくらいわかって利用していることが前提なのだ。

ここで飯を残す、ということは

激辛専門ラーメン店に入って「辛いから食べられない」と言うようなものなのだ。

食べろ、ワタシよ。

 

と己を鼓舞し、白米を完食したのでありました。

くるちかった…。

この自らに強いた苦行のせいで、肝心の魚介がちっとも印象に残らず。

切り身厚かったな、丼からはみ出てたな、シソの花がのってたな

程度しか覚えていません。不覚ッ!

 

といいながら、味噌汁がとってもおいしかったことはしっかりと印象に残っています。

いわゆるお寿司屋さんのお味噌汁って風で、あら汁のようなおいしい出汁がギュンギュンに出てました。

(お腹いっぱいなのに、お替わりどうぞって言われて断れなかった…く、くるちかった)

このお味噌汁、貰って帰りたかったなぁ。

 

 

定食メニューも提供していたので、

刺身定食をご飯小盛りで注文すれば良かったんだな、

と今頃になって思いました次第であります。

ま、次回に生かすと言うことで。

 

 

田舎のチョットイイ料理屋みたいな緊張感のない接客、

常連のできあがったおじーちゃん、

座敷でだべる学生たち、

優しい店主さん、

しょーもない報道番組が流れるテレビ、

これらの醸し出す、何とも言えないお茶の間的雰囲気がとってもよかったです。

機会があれば、定食メニューで再訪したいな、なんて思っております。

その時はもちろん、ご飯小盛りで。

 

お腹いっぱい!(本当に!!)

ごちそうさまでした!

 

 

メニュー価格はちょこちょこ変わっているようで、

店頭のお品書きやグルメサイトに掲載されている情報とかなり違いがありました。

今回ざっとみたところ、丼物が2000円前後、

高価な物でわがまま丼(いくらとサーモン)2600円などがありました。

定食は唐揚げ定食などが1000円~並んでいました。

 

 

まとめ

・ご飯の量が多い。とにかく多い。

・お味噌汁が注目するほどおいしかった。

 

 

========

深川つり舟 食べログページ

 

https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13043865/

 

ユーザーの投稿しているメニュー写真を参考にするといいと思います。

========

過去の海鮮丼記事

まぐろ市場@立川

========

文責:雨吉

 

 

みなさま(今頃だけど)あけましておめでとうございます🎍

今年もサイドウォーカーズをよろしくお願いいたします!!