Canvaでスマホ用旅のしおりをつくってみよう その② の続きです。

 

前回はタイムスケジュールのページを作りました。

 

 

 

今回は旅のみどころを紹介するページを作りましょうダッシュ

「ページを追加」をクリックして3ページ目を作成します。

 


新しいページには前のページで設定した背景色が引き継がれています。

 



「素材」をクリックし、検索欄の文字を「×」で消去します。

 


図形の角丸四角形をクリックします。
角丸四角形がページの中央に配置されました。

 


図形の中でカーソルが点滅しているので、「みどころ」と入力し、フォントサイズを変更します。

 


図形の大きさを変更し、「罫線スタイル」で角の丸みを変更します。

 


色を変更し、図形のレイヤーを複製します。

 


複製した図形の色を変更し、中の文字を削除します。

 


「みどころ」の文字が入っている方のレイヤーを上にします。

 


2つのレイヤーをグループ化し、図形を上の方に移動させます。
「テキスト」→「テキストボックス」とクリックし、「東京駅」と入力します。
フォントサイズを変更し、「配置」をクリックして文字を左揃えにします。

 


テキストボックスを左の方へ移動させます。

「テキスト」→「テキストボックス」とクリックし、東京駅のみどころの説明を入力します。
フォントサイズと文字の配置を変更し、テキストボックスの位置と大きさも変更します。

 


「素材」をクリックし、「グリッド」の「すべて表示」をクリックします。

 



グリッドの一覧の中からお好みのものをクリックします。
ページ全体にグリッドが配置されます。

 


グリッドの大きさを変更します。

 


「アップロード」をクリックして、写真をグリッドの中にドラッグします。

 


写真が2枚入ったら、「素材」をクリックします。
検索欄に「カメラ」と入力し、表示されたグラフィックの中からお好みのものをクリックします。
カメラのグラフィックが挿入されたら、位置と大きさと透明度を調整します。

 


3ページ目が完成しました!

ページ3の右上の「…」をクリックし、「1ページを複製」をクリックします。

 


ページ3が複製されてページ4ができました。
説明の文章などを変更します。

 


素材からグリッドを挿入します。
ページ全体に挿入されてしまうので、既に入っているグリッドに大きさを合わせます。

 


東京駅の写真が入っているグリッドを削除します。

 


残ったグリッドに写真を入れます。

 


同じようにして他のページも作っていきます。

最後のページまでできましたキラキラキラキラキラキラ

 


完成したら「共有」→「ダウンロード」とクリックします。

 


ファイルの種類は「JPG」を選びます。

 


「ダウンロード」をクリックすると、ご自分のパソコンに保存されます。

 


圧縮された形式(zipファイル)で保存されますので、zipファイルを右クリックして表示されたメニューから「すべて展開…」をクリックします。

 


新しく作られたフォルダの中に画像ファイル(JPG)として保存されています。

 


これをLINEやメールメールに添付すれば、いっしょに旅をするお友達にスマホスマホで見てもらうことができます。

 

ぜひすてきな旅のしおりをつくってみてくださいねスター

 

 

 

 

 

 

【楽券】タリーズデジタルギフト 500円 1枚