前回の採卵NGから早1か月 先月29日にD26=D1
思ったより早く
きちゃいました。
今までは採卵NGだったら1か月空けて採卵周期に入るのだが
前回は注射も2回と少なかったので今月続けて採卵周期に
入れると言われていたので9/29にD3となる10/1に予約を入れた。
予約時間(15:30)に病院に向かうと、最近は待合に人が少ない。
この時間帯は狙い目かな なんて考えながら順番を待つ
そうも時間のたたないうちに 順番が来て問診室へ
椅子に座るや否や
「 では早速見てみましょ。」 と内診室へ案内された。
いつものように 内診をしながら 残卵胞の有無を確認され
「 残卵はなさそうなので、採卵周期に入りましょう。
右側に・・・・(影を差しながら)
ここらあたりが大きくなってくれればいいのですが・・」
と 内診は秒察 あっという間に終わる
問診室へ戻ると早速説明が
「 まず最初に これが前回凍結した
の成績です。
う~~ん、前々回より少しはいいですが、まぁ そんなに
変わりはないですね。」
と言った後 カルテをめくり
「 あ、いや 前回よりちょっと悪いけど、まぁ対して大差は
ないですね。
で、残卵もないし、卵巣の腫れもないので採卵周期に入りますけど
(カルテをめくりながら) またクロミッドでやってみましょう。」
「 あの、クロミッドで2回撃沈してるので 今回は最初から
注射でお願い出来ないですか。
残り少ない治療なので少しでも可能性のある方法でお願いしたい
のですが・・・」
「 う~~ん
初回の採卵の時注射ばかりで採卵しましたが
卵が2個だったでしょ。 注射ばかりならせめて5~6個採れないとね・・
勿体ないというか・・・・・
それにその時は育つのに14日かかってるんですよね、う~~ん
」
「 そうなんですね。 多分私の場合 多くても3個が限度でしょうね。」
「 まぁ、やってみないと分からないので、やってみますか?」
「 はい、お願いします。」 と今回は 最初から注射となった。
「 では今日から 土・日・月と注射して 火曜日に見てみましょ。
育ってくれてるといいけどね。。
じゃ、今日は採血と注射をしていって下さい。」
「 はい、宜しくお願いします。」
処置室に移動し、採血と
を待つ。
その時
「 ぴーたんさん、まだ点鼻薬ありました?」
「 はい、でももう随分前のやつですけど大丈夫ですか?」
「 随分前っていつですか? 去年?」
「 最初にここにお世話になった時使った残りですから1月です。」
「 保管はどうされてます。」
「 箱に入れて冷蔵庫に入れたままですが」
「 量はどのくらい残ってますか?」
「 う~~ん、前回相当使ったので どれくらいだろう
」
「 毎日注射だから明日まで3回分残っていればいいけど・・」
「 多分3回分は残ってると思います。」
「 じゃ、明日持って来てみて。 で今日帰ったらすぐに点鼻して下さい。
で 1日3回 時間を決めて忘れないようにして下さいね。」
「 はい、分かりました。」 と 話した後、採血と
注射をブスッと
今回はD3から点鼻付き、 これでぷりっぷり
ちゃん採れたらいいな。
これにて本日の診察終了。
会計を済ませて 戻ってきました。
土・日・月と
注射に通って 火曜日の内診を待ちます。
ほんとは あと少し書きたいけれど、ここで一旦終了。
本来、アメンバー記事は義両親に対する愚痴を吐き出す目的以外
書かないようにしていたけれど
治療に関して私のプライバシーならぬ旦那君のプライバシーがあるので
この後 アメンバー記事を書かせてもらいます。
あくまでベビ待ち記事ですので、ベビ待ちでない新しい方のアメンバー申請
は承認いたしかねます。
ご理解のほど、よろしくお願いします。