最近、旦那さんの帰りが遅くついつい時間のかかる通院記録を
後回しにすると、そのまま放置って事があるので今日は前回分も
一緒にアップしちゃいます。
23日の移植後 次回の通院は5/27(金)指定
通院回数が少ないのは助かるけど、忘れてしまいそうで怖い
この日も通常通り仕事を終え、そのまま駅に迎い
に飛び乗り
へ
この日はホルモン補充の注射のみなので 本来なら病院滞在5分で終了
のはず
予想通り、病院に到着するとすぐに呼ばれたが、いつもとお部屋が違う。
あれれっ
私、通院日間違えた
って思ったら
が申し訳なさそうに
「 すみません。震災後 震災の影響で薬が順調に入ってきてなくて
今日の分がまだ届いてないんですよ。
あと20分ほど待ってもらって大丈夫でしょか?」 と
「 あっ、大丈夫です。 私が通院日を間違えたのかと思いました。」
なんて話したあと また待合で待たされる事に
最近、ブーシュカもお出掛けなるものが出来て 時間潰しにはもってこい
携帯いじってると 20分なんてあっという間に過ぎてしまった。
それから
液が届いたらしく 打ってもらい会計を済ますと帰宅の途へ
それでも 駐車料200円で済んだので 良かったなと一安心
それから、本日 また
注射のため
へ
今日は到着するや否やすぐに呼ばれ あっという間に終わった。
その後、
が少しだけ話してくれたんだけど
採卵の時に話されていた通常方法では採卵出来ず、先生も経験がなかったが
急遽お腹の方から採卵された方 無事に妊娠されたそうです。
それもその方 45歳だそうです。
急な判断だったろうにそれを思い切られて採卵された事が
今回の朗報に繋がったのでしょうね。
曰く、
「 年齢もあるのでまだまだ予断は許さないけど
取り敢えずは喜ばしい事ですよね。
ぴーたんさんも続いて下さいね。」 って
こんな一言がどれだけ救いになるか。。。
本日の通院は嬉しい話を聞かせてもらい、気分揚々と帰宅の途につきました。
泣いても笑っても あと6日後は判定日
それまで 妄想妊婦生活を送ります。
いつも応援していただいてありがとうございます。