6/5土曜日は2ヶ月ぶりの
教室日
通院と重なったため
試食に間に合えばいいかな
(作る事より食べる事に生きがいを感じてます、悪しからじゅ)
何て思っていたのに、今日は思いの外
が早く終わったので
急いで向かいました。
![]()
大体
教室の始まりは10時、私が着いたのは10時20分。
試食だけで良かったのに作業にも間に合いました
今日のメニューは
豆太鼓
と
モンキーブレッド 
お楽しみメニューは
マドレーヌ
毎回先生が一時発酵まで済ませて準備して下さっているので
私たちがするのは分割・成型・焼き上げ(=これはオーブンの仕事)
先生と生徒三人の少人数教室で毎回楽しく作業するのですが
今回のモンキーブレッドは手のかかるパンで助けがほしいくらいでした。
作業中、毎回恒例の笑い話をすることも無くもくもくと作業をおえ、
焼きに入ったと同時にやっと笑いが出る本日の教室。
その今日の出来栄えが こちら↓
(携帯のため不明瞭はお許し下され)
今日の1番のお薦めは 「豆太鼓」
お豆の甘さとナッツの歯ごたえが何とも言えない出来でした。
家でも作ってみたいけど新たな道具が必要なので、自宅で豆太鼓が
出来ることは多分無いでしょう。
また、いつか作りたいな~~と久々に思ったパンでした。