こんにちはラブラブ

amedamadamakoですルンルン

 

中学受験をし、地方公立中高一貫校から、

国公立・有名私立を目指し、

英検準1級を取得し、指定校推薦で、

現在、関西の私立大学2年の一人娘ラブ

子育て体験記ですおすましペガサス

 

指定校推薦はわからない事が多く、

困ったので、勉強以外で、

親目線でブログを書く事にしたので、

他の方の参考になれば嬉しいです飛び出すハート



足袋



草履を履き、足袋だと足首が寒い悲しい


 


こんな冷え対策があるんですってびっくり


 



娘の成人式の時は、着物ストッキングを

履かせましたよルンルン


 

 


髪飾り



髪型は、 シンプルな髪型もありです下矢印


 



髪飾りは、こんなものも素敵ラブ


 

 






着物バック



美容院で着付けてもらうなら、この着物

バックが便利でしたよラブラブ


こんな風に、着物が綺麗に入れられて、

仕切り板かあるから、着物がズレません

楽々きものバック 高校卒業式 卒業式 母親 着物 訪問着 綺麗 アラフィフ


購入したのはコレ下矢印

娘の成人式に、活躍しましたよラブラブ


 


あると便利なもの



お手洗いの時に、着物クリップがあると、

裾を挟めて便利です指差し


 



準備は、色々大変だけど、

娘の卒業式は雨になるか心配しましたが、

なんとか降らず、訪問着で参加して

よかったですラブラブ



秘密兵器



前日は、パックをするといいですよ飛び出すハート

アラフィフは、土台が大事ルンルン

 

 




私は、振袖や訪問着やつけ下げ喪服など
親に誂えてもらったので、もったいないので、
自分で着物が着られるように、着付けを
習いに行き、一応お免状も取りましたニコニコ
かなり忘れてるけれどガーン


色々習ってきましたが、年を取って今思う
事は、着付けを習っていて良かったですルンルン


着付け代がいらないからです! 
これは、コスパがいいですラブ


お子さんが大学に入られて 鳥の巣症候群に

なったりしないように、今からでも習いに

行ってみるといいかもしれませんねラブ




YouTube「すなおの着物チャンネル」、

私も登録していますルンルン

 



着物には和菓子ですかね〜ルンルン

気になる〜ラブ