こんばんは。





















今日で年内の仕事は終了しました。
早いですね、もう年末かぁ。
でも、年末年始なんて関係なく、トレーニングは行いたいと思います!

はい、アドベンチャー68日目、エクストラ9日目です。

急に上げるとついていけないから(汗)
運動負荷+1してもらって、24になりました。
じゃあ、ジョー・ワンさんのところへ向かうべく、進んで行きましょう。
今日の最初のコースは「オッカネ峠」。
この「オッカネ」ってどういう意味だろう?
恐いとかいう意味の「おっかない」「おっかねぇ」?
それとも「お金」?
まぁどっちでもいいんですけど。
だいたい、30秒くらいでしたね。
スキルとして使う時は上半身を左右に倒さなきゃいけないので、なかなかバランスを取るのに苦労するんですが、木に化ける場合、傾ける必要はないのでまぁまぁできます。
そのまま先を急ぎまして、ゴール。

おや、珍しく「とても軽い運動」となりましたね。
まぁ、確かにあんまり疲れてない。
次はここ。

ジョー・ワンさんのコースって感じですね。
行きましょう。
運動負荷を+1しているので、スキルの回数が増えています。

ニートゥーチェストはこれまで24回でしたが、26回に増えましたね。
でも、そんなにキツくないです。
リングフィットを始めたばかりの頃は、このスキルってかなりキツかったんですけど、今は床に足を付けずにできるようになってます。
他のスキルももちろん、回数が増えてますね。
でもゴール後の測定ではまた「とても軽い運動」となりました。
じゃあ、ミニゲームやりますか。
やらないと進めないし。

苦手だけど初級だし、Aランクは取れるでしょ。
それにしても、こうやって先に進むために絶対やらなきゃいけないミニゲームの場合、クリアできなかったらどうしたらいいのかな?
とりあえず遊べば先に進めるようになるんだろうか…。
とか言ってたら!

えぇー!
クリアできない!
マジで?
着地失敗するとムリ?
うーん、やっぱりランクAはなかなか難しい…。
その後も着地が上手くいかずランクBが続きます。
腕が…もう限界なんですけど…(汗)
休憩はさみながら、4回目!

着地成功!
ベストも更新して、ランクAです!
はぁ〜苦労した(汗)
リングコン上引っ張りはキツイんだよ。
傾けるのは大したことないんだけど…。

173秒だって。
長いのか何なのかよくわかんないけど、EXPが2250って時点でヤバいわ。
やっとジョー・ワンさんの所へ到着ー。

また青も買いに来ることになるんだろうなー。
図鑑とか埋めるなら、なおさらだし。
ま、それは今度にしましょう。
じゃあ準備できたので戻ります。

赤色スキルってあんまり使わないんですよね。
いい機会ですね。
16:9に編集できなくて(汗)
…若干、ジョー・ワンさんが暑苦しい(笑)
スキルスロットは全部で10個あるはずなのですが、7個しかないですね。
赤色スキルってこれで全部?
いや、少なくともグルグルアームが入ってないな…。
全部使わせてよ。
それにしても、こうやって並べてみるとわかりやすいですが、アームツイストが強い!
単体攻撃っていうのもあるんだろうけど、なぜバンザイプッシュやウシロプッシュより強いのか。
絶対プッシュ系の方かツライのに。
後ちょっと!
だけど、せっかくなので回復スキルも使いましょう。
別にハート減ってないけど、回復します。

ハートがMAXから減ってなかったら、回復スキルは使えないんすけどね。
ちょっとでも減っていれば使えます。
バトル中に回復スキル使うの久しぶりだなー。
最近はカスタムで回数稼いでるんですよね。
まだ使ってないスキルは…リングアローかな?
これでトドメ!

終了ー。
ふぅ、腕パンパンだわ。
ほとんどその場から動かないせいか、腕の披露は強くとも息切れはなし。
そのため、バトル後の測定結果はまたも「軽い運動」。
「とても」はつかなかったけどね。
今日の測定結果、全部「軽い運動」だわ。
じゃあ、今日はこれで終わり。
プレイ時間は1時間5分。
活動時間は…

うわぁ、時間に対して消費カロリー少なっ!
活動時間30分なら、消費カロリー100kcalくらい、いってない?
どうしたの今日は。
ミニゲームが長かったのかな…。
まぁいいや。

でも楽しみにしてるから、明日はよろしくね。
15日目だそうです。
実際には来ただけで運動しなかった日があるので、-3日くらいですけどね。
今日のメニュー、まずはこちら。

ぽっこりお腹改善パック。
バランスウォークがかなり順調にいったので、これはパーフェクトいける!と思ったのに。

パーフェクトじゃなかった(汗)
最後の最後にコイン取れなかったんだよねぇ。
惜しかった!
そうだ、最後のジョギング、イチノイ地からダッシュ夜桜に変更。
そろそろイチノイ地が飽きてきたので(汗)
ってことで、リストAのプレイ時間は約15分。
活動時間は…

でした。
もう1セット、いきましょう。

回復スキル詰め合わせ+ミニゲームです。
パラシュート、アドベンチャーでもやったけどね。
ここでも着地が上手くいかず、2600点のランクBでした(汗)
そして、毎回大笑いするしかない出来の、ろくろ回し。
今回は…

おぉ、私にしては上出来じゃない??
ランクAの割には、全く似てないとか思ったりもするけど!
さて、こちらのリストのプレイ時間は約20分。
活動時間は…

でした。
そのリストを終了させた後、称号を入手しました。

このミニゲーム、ランクS取れる日が来るんだろうか…。
称号コンプリートには果てしない試練となりそうですね…(汗)
じゃあ終わりましょう。
アドベンチャー + リストA + リストD。
全部で…
プレイ時間:約2時間
活動時間:49分53秒
消費カロリー:135.11kcal
走行距離:1.69km
でした!
今日は長くやってたみたいですね!
明日から年末休み。
生活リズムが変わるとプレイに影響しそうな気がしますが、できるだけ途切れさせないように頑張りましょー!















