こんばんは。



バストアップのパックが緑のスキルが多いので、ちょっとゆるめかな?




今日も寒いです。
おまけに、ちょっと腹痛があってあまり動きたくないのですが、軽くでもいいからアドベンチャー進めていきましょう。

55日目ですね。
今日からいよいよラストワールド!
どんなワールドでしょうか。
いってみましょう。
まず、最初はタウンに行くようですね。
こんな所でもよろず屋のダンナさんがいますよ。

お客さんを探してくるよう、ハニーさんに言われたようです。
…敷かれてますね〜。
頑張れ、ダンナさん。

おぉ、話をしてくれる村人がいない。
みんな逃げたって言ってましたもんね。
じゃあ、よろず屋へ行きましょうか。

でも、村人が逃げたのはちょっと良かったんじゃないでしょうか。
お店は平和になったら再オープンしてください。
とりあえず、売上には貢献しますから。
ウェアを一式購入して、その場で着替えます。
…この時、すっっかり忘れてたんですよね。
前のワールドのラストで、マスター4の皆からウェア一式もらって着替えてたこと。
今、この記事を書くのにスクショさかのぼってたら思い出しました(笑)
せっかく餞別にくれたのに、そのウェアで一度もコースを走ってないとか、ヒドイですね(汗)
明日また着替えます…。
覚えていれば。
ちなみに、ちょっと見えづらいですけど、もらったウェアのデザインはこんなんでした。
誰だって立ち寄った店にもっと良いものがあったら買うでしょ。
ここで新しいウェアに着替えた人は、きっと私だけではないはず!
そうだよね??
ねっ!?
じゃあ、最初のコースへ行きましょうか。
その前に、今日はどんな運動でいきましょうか。
あまり体力系じゃないスキルがいいなー。
バストアップのパックが緑のスキルが多いので、ちょっとゆるめかな?これに、火力の高いものを足しまして、こんな感じにしました。
マウンテンクライマーはキツイですけどね…。
では行きましょう。
ステージのアイコンはドラゴ・スタディオンのマークですが、果たして。

つまるところ、オーバーワークを防ぐために、リングさんはドラゴにトレーニングをやめてほしいということですね。
…あれ、前もこんな話したっけ?
まぁいいや。
最初のコースのタイトルは「スタディオンゲート」。
ゲートって何だろう。
ボス戦あるのかな?
それは危険だ。
早く開放してあげなきゃいけないみたいだけど、どうやって?
その方法をリングさんは知っているんだろうか…。
今回はそれ以上が語られることなく、バトルスタート。

またドラゴン石像だ。
1匹だけなので苦戦はしませんでした。
スキルも体力系じゃないので、運動結果はなかなか見ない「とても軽い運動」でした。
っていうか、石像だから「1体」って数えたいところなのですが、リザルト画面は「1匹」なんですよねー。
では、今度は「スタディオンバリケード」を攻略しましょう。
バリケードだから強そうだね。

今度はミニじゃなくて、でかいです。
でもこちらも、取り巻きがいないので何も考えずにひたすら攻撃してればOK。
ヨガマッタとかチアバードがいると、回復されたり相手の防御力が上がったりして面倒ですけど。
こちらも「とても軽い運動」でクリア。
もう1つのコースもほとんど同じですね。
ドラゴン石像を倒して終了。
裏面へ行けるようになりましたが、裏面は明日にしましょう。
とりあえず、そのまま表面を続けます。
また、スタディオンゲートです。
行きましょうか。
何かちょっとカワイイな。
ここのボス戦は、ミニドラゴン石像とヨガマッタ2匹でしたが、 ヨガマッタを集中的に攻撃したおかげか、あまり苦労はせずに倒せました。
そろそろ疲れてきました(汗)
どのコースも「軽い運動」または「とてもの軽い運動」の判定なのですが…。
終わってもいいけど、後1コースだけいきましょう。
その方がキリが良さそうだから。
オババさんには「下がって休んでろ」的なことも言ってたことあったしね。
リングさんとの昔話もあったけど、覚えてるってことは、リングさんのこと大事な友って思ってる…少なくとも、思ってたんだよね。
早く助けてあげようか、闇のオーラから。
でも、今日はここまで!
ドラゴの所まで道もつながったので、ここで終わりにします。
明日と明後日くらいで裏面を攻略して、表面に帰ってくる感じかなー。
それからミッションをして、ドラゴの所へ行くって感じか。
ミッションにどれだけ苦労するかによりますが、後3日ないしは4日でクリアできるかな??
では、今日の活動をふり返りましょう。
プレイ時間は1時間20分。
活動時間は…

明日は体調戻して、ガッツリやりましょう!
















