



▼
▼
▼
▼

MYTREX PROVE、
高いんですが…パワーがすごいです!
ブラシ型アタッチメントをセットすると
ブラシの「点」でなでるようにして
皮膚の表面に作用
※こちら、素肌に使用
リフト用アタッチメントをセットすると
「面」でEMSが肌内部へと伝わって
肌内部の表情筋に作用
※こちら、お肌にジェル(水分)が乗った状態で使用
表情筋用アタッチメント。
このアタッチメントで可能なこと⬇︎
・表情筋トレーニング
・リフトケア※1
・肌の引き締め※2
※1 機器を上に向かって動かすこと ※2 皮膚への強い刺激で、皮膚・毛穴を物理的に収縮させること
始めて使った時は、顔の筋肉が使われて、
ひどい筋肉痛とまでは行かないけれど、
「使われた感」ありました(笑)
特にフェイスラインに効果的に使えます。
口元がギュ〜っと引っ張られるので、やってる最中は口が歪むほどです
コレくらいじゃないと、緩んだ表情筋は元に戻らないんだろうなと。
本当に若々しい印象になるんです
それで、シートマスクはどれでも良いんですが、使うシートマスクを選ぶ楽しみも増えました(笑)
クオリティーファーストって、この袋のタイプが断然良い気がします。
お得なボックスタイプのものとは、お値段が違うかもしれませんが、袋タイプはいろんな種類があって選び甲斐があります
※私のブログトップの検索から、「クオリティファースト」で調べていただけるとたくさん記事出て来ます!
そして…
あまり大きな声では言えませんが、このブラシ型美顔器の類似品を知人が購入してしまい…
それじゃない感
しばらく使ってもリフトアップ効果が分からないと言ってたため、私のMYTREX PROVE を貸してあげたんですが。
知人はあっちを購入して後悔してました。
少しお安い方ですね
「点」でEMSの効果って出にくいと思うんですよね。
少しまとめておきます
EMS美顔器の形状について
1. ブラシ型(ピン先からパルス出力)
細いピンやブラシの形状で、ピンポイントにEMSパルスを肌に伝えるタイプ。
メリット
・小じわや目元、口元などの細かい部分のアプローチに◎
・局所的に筋肉を刺激できるため、集中ケアが可能
デメリット
パルスの出力が狭い範囲に集中するため、使用感が強い場合があり。顔全体のリフトアップを感じにくい。敏感肌の人には刺激が強すぎる可能性あり。
2. 面型(一般的なタイプ)
平らな面から広範囲にパルスを伝えるタイプ。
メリット
・顔全体のリフトアップや、広範囲の筋肉刺激に◎
・安定した出力で、肌に優しく使えることが多い
・一般的に使いやすく、初心者にもおすすめ
デメリット
細かい部分への集中的なケアには不向きな場合あり。
どちらが効果的?
部分ケアを重視するならブラシ型。特に、特定のシワや目元のたるみをケアしたい場合に効果だそう。
ただ、目元用美顔器というのも存在します…
全体的なケアや日常使いには面型が便利で効果的。特にリフトアップやむくみ解消を目的とする場合に◎
たるみケア、リフトアップには
面型が使える
MYTREX PROVE がおすすめ!
※ブラシ型にもなります
▼
▼
\効果すごいけど、新しいサプリ。挑戦できる方に/
→こちら
\友利さんによる、成分がすごいコスメはこれ!/
→こちら
\こちらも処方に工夫があった!/
→こちら
\Amebaコスメでレチノール貯金成功!/
→こちら
【紹介コード】
YOS864
❤️ブログの紹介
❤️アリーのプロフィールはこちら
❤️人気記事
【Ameba公式レチノール】バズりレビュー集
【専門】セルフダーマペンの記事いろいろ