年間200万記事ものアメブロをチェックするAmebaリサーチャーズのスタッフ。

彼らが次にブームとなりそうなモノ・コトを紹介する「アメくる予報」をお届け!

 

大きな家電や収納ケースなどお部屋の重いものは、掃除や模様替えのときに移動させるのも一苦労。

 

そんなときにおすすめなのが、無印良品の「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」(1,990円・税込)です。

 

“台車”というとごついイメージもありますが、そこは無印。

スッキリデザインでインテリアを邪魔しません(むしろおしゃれ?)。

 

特に収納ケースやカラーボックスなどは、台車がついているだけで移動がしやすく、押入れやクローゼットの奥から手前に並べれば奥行きも活用でき、一気に収納の幅が広がります。

 

どんな形状?

出典:赤工 友里 

 

玄関の下の隙間、この場所は埃も砂も溜まりやすく靴を置いたりするといちいちどかして掃除するのも面倒になってしまいます。

 

そこで

ピッタリなのが、コレ!

 

無印良品の平台車

 

これの何が凄いかって、1つのサイズは小さめなのですが、横にも縦にも連結出来るんです

 

無印の「平台車」と一般的な「台車」との大きな違いは、「ハンドル」部分が無く、大きさも幅27.5cm×奥行41cm×高さ7.5cmとA3サイズ程度でコンパクトなこと

 

それでいて耐荷重は80kgとかなり重いものまで載せることが可能です。

商品名のとおりタテヨコ自由に連結できるので、載せたいモノの大きさに合わせることができます。

 

汚れにも強い材質なことから、赤工さんはサンダル用として二つ連結させて靴箱の下にイン。

 

すぐに取り出せるうえ、掃除もラクで、デッドスペースが有効利用できると、いいこと尽くめで「凄い!」と絶賛されています。

 

脱“床置き”で、掃除がラクに

 

出典:お片付けサポート ライフオーガナイザー®川鍋ユウコ

 

我が家で悩みとなっていた、

パンツプレッサーの台に使ってみました。

 

シワ伸ばしに便利なパンツプレッサーですが、片手で持ち上げられず、掃除のたびに“モヤ”っとしていたという川鍋さん。

 

タテに連結させた無印の平台車に載せることで動かしやすく、掃除がかなりラクになったといいます。

 

「床置きしているけれど、重くて掃除がしにくい」というものは、平台車の出番ですね。

しかも台車なのに、室内に置いても違和感がありません。

 

テレビを乗せ、使わないときは収納へ

出典:整理収納アドバイザー 高尾ひろみ 

 

何を置くために買ったかといいますと・・・

 

実家からもらったおばあちゃんが使っていたテレビをTVを乗せるため! 

 

自由に連結できる平台車は、重いモノや大きいものの収納にも便利です。

高尾さんは、いつもはクローゼットに収納してある「セカンドテレビ」に活用

 

収納時も掃除がしやすくホコリがたまるのを防ぎ、使いたいときもラクに取りだせることから「一石二鳥のおススメ品」と太鼓判です。

 

ちなみに、左側の平台車の上には水や食料などの防災備蓄品+避難リュック。

緊急時に取り出しやすいと安心できますね

 

配達荷物をそのままキッチンへ。使わないときも場所をとらない

出典:pono

 

朝、玄関の中に台車を置いておき、

 

帰宅したら、玄関ポーチから配達荷物を載せて‥

 

そのままキッチンへ。

 

お水や食料品などが大量に届く場合も、平台車はとても便利。

ハンドルが無いから、向きを考えずに室内を移動できるところも嬉しいですね。

 

使用しないときは写真下のように立てて置けるので、余計なスペースを取りません。

 

この他にも「自動掃除機にゴミ箱を倒されるのを防ぐ」など、幅広い目的に使える無印の平台車

 

取り出しやすくなるので、奥行きのある収納にもぴったりです。

ぜひ活用してみてくださいね!