いまだ、山寺蔵王ウルトラマラソンの記録もアップしていないけど、次々イベントがあるので、追い付かない(笑)


ゼロ富士への道 その4 [敗戦の弁](第19回富士山頂往復マラニック)

タイトルの通り。
距離が50キロ少ない。
2019年の第17回に参加したときより、記録は後退…滝汗


山寺蔵王に続く、、敗戦。。。

果たして、今後、勝者のコメントを出すことは出来るのでしょうか…💫

29日の田子の浦港からの富士山。
あそこまで走っていって帰ってくるという笑い泣き

これが、パンパンのザック。
水込みで3.5キロは重いのか?

今年も分散スタートなので、自分の設定時間までゆっくり待っていた。
その間、本州横断ゼロフジゼロのゴールを守るお姉様にゼロフジゼロの様子など、遊んで頂きました。
走ってきた風でとおっしゃるので、ヘロヘロ感を演出。

17:00に合わせて出走。
20:00くらいでパンがおいしく感じなくなる…。
早くも胃の不調が始まり、ほとんど食べられなくなった。。。
それでも食べないと。えずきながら、パンを1口数分掛けて流し込んだ。

30日
6合目で早くもご来光。
計画ではもっと上に上がっているはずだったが、絶不調。空腹で力が入らない。

胃が死んで、まともに食べられない時間が続いた。

ここまで来たからには、山頂だけは見てやろうと呻きながら登頂。
登り6時間。これは一般の登山者のコースタイムよりも遅いペース。もっと早く登らないと。
胃の調子は、胃薬が効いてきたのか、山頂で回復。下りは2時間弱で降りることができた。。

本部へリタイアの連絡を入れ、5合目から新富士駅行きバスに乗り、終了。
同じバスの10人くらいはゼロ富士ナンバーカード着けてた(笑)
過酷だったのは、にゃんこだけじゃない…という謎の安心感…ショボーン

皆は、タクシーに乗り合わせて、みなと公園へ戻るようで、にゃんこもお声を掛けて頂きましたが、こんなこともあろうかと荷物を預けなかったので、直接宿に帰りました。

参加記録はゆっくりと。


おまけ

今年はトランスジャパンアルプスレースの開催年。
8/7 00:00スタート
8/14 24:00まで。

ゴール地点の静岡市大浜海岸を視察。
立派な案内板。
ちなみにこの裏側には大浜プールがあり、たくさんの親子連れが。

選手目線でどうぞ。

本当に、最後の登り。
15段ほどの階段を最後の力を振り絞って、、

見えた!
太平洋!

足の痛みも忘れて、声援をうけながら砂浜を走る!
ゴールお願い(ゴールゲートは想像してください。)

さぁ。太平洋の水に触れて、、
という、妄想TJAR。あと一週間後にスタートですね。
ちなみに、静岡駅から大浜海岸まで歩こうと思いましたが、あまりの暑さにバスに乗りました。



あぁ。ゼロ富士完走出来ないのは、田子の浦の海水に触れて無いからだ!そうだ。そういうことだ。(そういうことか?)