仕事の忙しさと暑さでなかなか外に出る気が起きない中、きのう近場の大磯へ久しぶりの鳥撮りに出掛けました📷
朝6時に到着するとすぐに大群がやってきました

空からはハヤブサ、足元は台風の大波が襲ってくるなか、子育てに必要なピジョンミルクを作るために、オスもメスも命懸けで潮水を飲みに、丹沢や奥多摩から山伝いに飛んで来るそうです
ハヤブサを警戒しているので、少し飲んではすぐに飛び立ちその場を離れ、しばらくすると旋回しながらまたやってくるの繰り返し
ハヤブサもこの時期のこの場所は恰好の餌場なので、様子をみながら何度もやってきます
アオバトは尾羽をわざと潮水に漬けることがあるそうですが、空ばかり警戒しているので昨日の台風の影響で数羽が波に呑まれてしまいました
7時過ぎに帰宅すると母に「これから行くの?」と言われそこでやっと笑顔になれました😅
あのオスの子ども達が無事に育てますように
2019年8月12日
大磯、照ヶ崎海岸










