参拝のおぼへ書き 4 | 水玉つぶつぶ帳

水玉つぶつぶ帳

つぶつぶのつぶやきを、ぶつぶつ綴ります

⛩️北桑名神社


何年か前に、ブロ友さんの記事で存じ上げたお宮さんです。


その頃、大雨により、甚大な被害は出なかったけれど、被害を小さくしようと尽くされた神様が、とてもお疲れになられている…そのように感得されていて(…ですよね?)、少しでもお元気になられる事に、あたいも微力ながら貢献したいなーーと思い伺ったお宮さんです。


正直、次に参拝する機会は、『うーん…どうでしょう?』だったのですが、ほんと生きてると想定外って、ほんと!ありますねぇ✨


2回目、ございました!

方向感覚が狂っていたので、たどり着くのに迷って徘徊しましたwith汗だく…💦


お初の訪問時は、改装?をされていたのか、楼門?の記憶が無く、こじんまりとした神社の割に立派な楼門でビビりました。




そして、持統天皇のワード……

え? 何か歴史的な由緒あるの好物ですけどーー⤴️(読めない漢字が、ある…)


持統天皇ってブラックゴッドマザー感あるみたいですが、私は持統天皇を『天上の虹』で初めて知ったので、私には、一生懸命生きたピュアなお嬢さんって感じで理解されとります……🍵


 

 



壬申の乱の時、持統天皇達は桑名のこちらで待機?されてたっぽいです。


ポーンな、なんか、そ、そんな、す、すげーーお宮さんやったんですね!!

ぞ、存じ上げなくて、ほ、ほんと、まじ、まじ、ごめんなさいね! お持統天皇!!

(『お』を付ける事で、なんか、持ち上げテク発動させてます…🍆)


三種類?(柱?)の神様が合祀されてるそうです。

昔、三崎神明社とも呼ばれていたそうです。



バナナをお供えして、お下げしたら、そちらでよばれましょう(食べる意)と思っていたのですね。

(そもそもバナナを食べる気満々ってやつです…スミマセン✋️)


宮司さんのお宅の入り口でしょうか?

玄関先が神社の敷地状態で、そちらで、よばれていたら、『人ん家の庭先で、バナナ食べる怪しいオバサン』でしかならないと思われたので、そちらで、バナをよばれるのは、よしました……

(中年…バナナをバナと呼ぶ、あるある??)



人ん家のお花を撮る……そんな感じです😃




⛩️住吉神社


伊勢湾に近いー(…ですよね?)

広々しとるー😃💙💚✨️

東屋には、先客がいらしたので、そこでバナを食べることも、よしました。


住吉さんの鳥居とか全く撮っていなかった💦


鳥居の前が広々空間で、心が洗われます。
しかし、北桑名神社に行く段で、無駄に迷ってしまい、こちらで心の洗濯を満喫する時間……もっと欲しかったぁぁぁ🍠

(時々、ものすごく方向感覚失せる時ってありませんか?)

あ。
バナは、こちらで、モチャモチャよばれました😃🍌



《三島池》


若い頃、何かあると、こちらに来てボーッとしたり、飼っていた亀を散歩?させたり、よく伺いました。20年ぶり位に訪れたんじゃなかろうか……

月日経つの…容赦なし、ですね…。



⛩️都久夫須麻神社@三島池


昔、こちらに手を合わせようとして合わせなかった記憶があります。(おい…)

今回、こちらにご挨拶をちゃんとしよう!とお邪魔すると…………

『あれ…?こんな祠でしたっけ???』と。


そもそも、場所が、分からなくて。

あれ? こんな場所でした?状態で。


記憶力の低下というか、記憶違いの悪化というか…………

私、本当に一時、こちらに、よく来ていたんですか?って、自分に思いましたわ…………🍆




⛩️三島神社@三島池


なんと! 多分、初めてご挨拶したんじゃないかな?と思います。

若い頃の私、ほんと、なんか感じ悪くて、ごめんなさい💦って思います……


小さく鳥居が映っていますが、実際は、もっと存在感があります。


気づいたら、一休みしてくれていました。
う、動けん😁💦

車に戻る時も、気づいたら一休み…byカメムシの仲間……(キャア😱)


三島池は、別名、比夜叉池ともいうそうで。
検索していたら、『三島池 心霊』と出てくるので、見てみたら。


で、夜になると、機織りの音がする…とか、女の人が池にたってる…とか……

そら……↑そんな云われがあるなら、それくらいやらせたってーーとも思います。
許容していくスタイルです👍



⛩️泉神社


杉の立派さが伝わりません。
杉の木、実際は、とてもとても太くて迫力があります。

しし丸っぽいですね😘

珍しく、しっかり?紹介したので、最後の泉神社のあっさり具合よ…✨
(力尽きた的な?)

お賽銭、弾みました!!!🐽💨
(ドヤつきが、ウザくて、すみません✋️)