松永稲荷神社(京都市上京区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

少し前の話題なんですけど、ニューヨークタイムズだったかが発表した今年行くべきとこみたいなやつ。

北米、パリに続いて日本のとある都道府県が紹介されてましたね。

山口県。

僕ね、山口県は何度も通過してますけと、降り立ったことないんですよ。

魅力的ですけと、世界的に注目されることに驚いています。

それほど外国人観光客の目が肥えてきて、有名な観光地では物足りなくなってきてるのかも知れませんね。

外国人観光客がそういう情報で日本を訪れてくれるのはいいんですが、これまで見向きもしなかった日本人がその情報によって押しかけるのがダサいなって思うわけです。

僕もダサい人間なので、すべてを否定するつもりはありませんけど、流行り廃りではなく自分の気持ちに胴欲になったほうがいいと思うんですよ。

同じダサい人間ならば、回りに流される薄っぺらい観光よりも、もっと胴欲な泥臭いとこ、本当に自分が望むとこに行ったほうがいいと思います。

なんてことを言いたがら、己の変態趣味を正当化したい気分になっただけなんですけどね。


今日も小社、というかこの日はこの後も小社だけしか行ってないんですけどね、


小社が続きまして、松永稲荷神社です。

神額

社殿両側に石ありますね。

鵲大明神

白玉大明神

こんなところで次行きますが、こんなんあと三つです。