1年前から、ある日本人スポーツ選手に夢中になっている。
彼のファンは世界中にいるけど、日本は雑誌やら新聞やら情報量が違う。
また彼は外国語はできないので日本語でしか発信しない。
だから海外のファンサイトは日本のとは少し雰囲気が違う。
ただ気がつくのは、ファンの間で超話題になるようなインタビューや記事は、必ず「英訳」する親切な人がいるということ。
ツイッター、インスタでも溢れてる。
手間暇かけて、キレイに整理したウェブサイトを運用している人も。
職業が翻訳なのかは分からない。
でも最近気がつくと、記事を探してあらすじだけでも訳して共有している自分がいる。
色んな意味でミーハーだ。