百戦錬磨の弁護士の胸をも揺さぶるものがあった。 | 雨垂れのブログ

雨垂れのブログ

透析6年目。有難う!感謝の日々です。



__________________
⚠️イイネのお返しは行っていません。
⚠️フォローのお返しも行っていません。
【雨垂れブログの取扱い説明書】を参照下さい。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



おはようございます。

今日は曇一時雨。10℃~14℃と、さらに低くなった気温。温かくして過ごしましょう。


ところで、

JASRACの著作権利用料を音楽教室から取立てる企み。

生徒は払わなくても良いけど、音楽を教える講師の演奏は支払う義務があるという判決。

なんだかなあ!とモヤモヤしてます。
【JASRAC vs 音楽教室の争い 最高裁が判決 「生徒は曲の使用料の支払い不要 講師は必要」 教室は困惑「著作権料を取りに来るなら弾かない」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース】


話しは変わりますが、
昨日のCT の結果に問題は診られませんでした。

また半年後の4月にCTの予約。

そして、前回の検査から一年に成るという事で、12月に大腸内視鏡検査&ポリープの確認・切除。

とても美味しい😣下剤を戴いて来ました。




さて、10月も残り7日に成ってしまいました。

慌てず騒がず後悔せずに、今日という日を味わいながら、笑顔でファイトです🤗



******************

【「調味料選手権2022」第1位はアウトドアスパイス「ほりにしブラック」 - グルメ Watch】

◆公式サイト、過去の受賞品
【調味料選手権 -野菜の知識を深める資格の取得|日本野菜ソムリエ協会-】

******************

【バナナの正しい保存方法!冷蔵庫で保存しちゃダメ? |ハルメク365 -女性誌部数No.1「ハルメク」公式サイト】

******************

【黄身は半熟派が約6割、じゃあ白身は…?「目玉焼きの好きな焼き加減」を男女500人に調査 | kufura(クフラ)小学館公式】

******************

【文句なし! これは買い!!【家そば放浪記】第76束:ザ・ガーデン自由が丘で買った、ニップン(信州戸隠そば)『上野藪そば監修 藪そば』税込354円(1人前177円) | ロケットニュース24】

******************

【不眠には“白い食べ物”...漢方に学ぶ「心身を整える食事」4つのポイント(PHPオンライン衆知) - Yahoo!ニュース】

******************

【甘酒の健康効果を管理栄養士が解説 「飲む点滴」と言われる所以とは?(Medical DOC) - Yahoo!ニュース】

******************

【人生さいごに食べたいもの。老若男女2000人が選んだ「#ラスメシ」ランキング発表!(CanCam.jp) - Yahoo!ニュース】

******************

【電気ポットやケトルの気になる使い方 - ウェザーニュース】

******************

【「こんなカードがあるんだ」転倒した高齢者がケガ、手当した女性に善行の証 「応急手当感謝カード」が話題|まいどなニュース】

******************
「天才!」「目からウロコ」 92歳のおばあちゃんが閃いた薬の飲み忘れ防止術が超便利(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース 

*****************


【注目のヘルプマーク、実は裏面情報が重要  急病人を対処して初めて知ったその理由|まいどなニュース】

******************

【青木さやか「〈離婚の理由〉って難しい。相手の理由とわたしの理由は違うかもしれない。でも離婚によって自分の欠点を知った」 49歳、おんな、今日のところは「厄介な自分を伝える人」として|人間関係|婦人公論.jp】

******************

【「はあちゅう」が離婚後に明かした“しみけんとの結婚生活”と“別居を決めた出来事”(1/4)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)】

******************

【「嘘でしょう、こんな簡単に死ぬなんて!」再婚して5年目の夫が急死。延命措置、冷たい親族、お墓の場所…。「話し合っておけば」の後悔から私が学んだこと 【読者体験手記】看取りと葬儀の大騒動|読者体験手記|婦人公論.jp】

【読者手記漫画】「嘘でしょう、こんな簡単に死ぬなんて!」再婚して5年目の夫が急死。延命措置、冷たい親族、お墓の場所…。「話し合っておけば」の後悔から私が学んだこと 看取りと葬儀の大騒動|読者体験手記|婦人公論.jp

******************

【“赤ちゃん取り違え事件”の被害者が告白「本当の親に会いたい」実名で探し続ける男性の戦い | 週刊女性PRIME】

10月3日、東京・霞が関の東京地方裁判所。背の高い初老の男性が足早に法廷に向かう姿があった。

 男性の名前は、江蔵智(えぐらさとし・64)さん。生まれて間もなく東京都墨田区にあった都立墨田産院(1988年に閉院)で別の新生児と取り違えられた、いわゆる「赤ちゃん取り違え事件」の被害者だ。

 2021年11月、江蔵さんは東京都に対し、実の親の調査実施を求めて裁判を起こした。都を相手取り提訴するのは今回で2度目。第3回公判となるこの日は海渡雄一・小川隆太郎両弁護士とともに出廷、実親探しの重要な手がかりとなる『戸籍受付帳』の開示を求めて、62ページにも及ぶ意見書を提出した。

◆1958年に起きた「赤ちゃん取り違え事件」

江蔵さんが言う。

「本当の親を調査してほしいという願いは、当たり前のことだと思います。真実を知ることは間違いでないという結果が出てほしい。これまで都だけでなく、墨田区にも調査を求めては、たらい回しにされてきました。都と区が力を合わせて調査してもらえれば真実に出会えます。真実は1つで、あとは明かされるだけ。僕はその真実が知りたい」

 代理人である海渡弁護士はこう主張する。

「日本も批准する『子どもの権利条約』に、“子には親を知る権利がある”と記されています。都は墨田産院の開設者であり、行政当局でもある。赤ちゃんの取り違えという大きな瑕疵(かし)(間違い)があったわけだから、間違った状態を正す責任があるはずです」

 江蔵さんは今年で64歳。本当の両親は、おそらく90歳近いはずだ。育ての母であるチヨ子さんも89歳と高齢になり、現在は認知症のため介護施設で暮らしている。そのチヨ子さんが、2004年に都を提訴した際、添えた陳述書が胸を打つ。

《私が生んだ子どもがどうなっているのか、見届けたいし、会いたいです。次男に似ているところもあるでしょうし。

でも見るだけで、声はかけられないと思います。見た瞬間、驚くだけですぐには声がかけられないです。向こうの気持ちもあるでしょうから。会えるものなら、遠くからでも見てみたいです。その気持ちに変わりはありません》

 自分がどうやって生まれたのか真実を知りたいと願う子どもの思い、引き離されたわが子を慮(おもんぱか)る母親の思い──。すべては1958年、取り違えが起きたことで始まった。

当時、江蔵さん一家が住んでいたのは東京・台東区。その西隣にあたる墨田区の産院を選んだのは、父・董(ただし)さんが受けたアドバイスがあったからだという。

 江蔵さんが語り始める。

「父親は都の職員で、都電の運転士でした。都立病院なら(出産)費用も安いと上司にすすめられたそうです」

 戸籍上、江蔵さんの誕生日は同年4月10日となっているが、取り違えがあったため、本当のところはわからない。

とはいえ、母・チヨ子さんは取り違えなどみじんも疑うことなく、誕生したばかりの息子を連れ、産院から台東区のわが家へ戻った。だが江蔵さんは、物心がついたころには、すでに小さな違和感を抱き始めていた。

「母は4人きょうだいで、父も6人きょうだい。本家だったので、盆や正月には親戚がいっぱい集まります。でも、親戚同士でも子ども同士でも、どうも話が合わない」

 血のつながった家族なら感性も似ていて、同じ場面で笑い、泣き、感動したりする。ところが江蔵さんの場合、笑いのツボも話題の好みも、親戚やいとこたちとは異なっていた。小学校低学年のときには、叔父からこんなことを言われたという。

「“おまえは(両親の)どちらにも似てないなあ”と。母も同じように言われ、からかわれていましたね。母は“何、バカなこと言ってんのよ!”と笑って返していましたが、陰では泣いていたと、後々になって聞きました」

 目に見えないほどのチリが積もり積もって綿ぼこりとなるように、小学校低学年から少しずつ積もり始めていた家族への違和感。それが、江蔵さんが中学2年生のときに爆発する。きっかけは、父・董さんとの確執だったという。
次ページ【父のアルコールとギャンブル依存】

◆行政との裁判を支援するサイト『CALL4』で、江蔵さんの裁判の経過や資料が閲覧できる。
【赤ちゃん取り違え被害者に「出自を知る権利を」】