結局のところ、みんな星くずなのです。 | 雨垂れのブログ

雨垂れのブログ

透析6年目。有難う!感謝の日々です。



__________________
⚠️イイネのお返しは行っていません。
⚠️フォローのお返しも行っていません。

【雨垂れブログの取扱い説明書】を参照下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


おはようございます。

「こどもの日」の今日は14℃~25℃の夏日。降水確率0%で絶好の洗濯日和です。

チマキも柏餅も、あまり好きじゃ無くて、もう何十年も食べてません。

そして、菖蒲湯も。

スーパーでの買い物ついでに柏餅、味わってみようかな。


昨夜は、「10人の金さん」のうち
高橋英樹、松平健、鶴田浩二の金さんを観て夜更かししてしまいました。

【"東映時代劇YouTube" を YouTube で見る】

その時代の音楽とか脚本が有るんだろうけど、杉良太郎の金さんが一番良いかも? なんて思います。

今夜は片岡千恵蔵と橋幸夫の金さんを観る予定。

なので、透析中はしっかりと寝ていようと思います。

寝不足に気を付けて体調管理しないとダメだよね😀


透析に行ってきます。

今日も笑顔でファイトです🤗



******************

【冷凍したパンの「間違った解凍法」3つ。プロ直伝の正しい方法は « 女子SPA!】

******************

【緑茶は1日何杯までOK? カフェイン量から見た限度は ビタミンCは抽出すると減少 | Hint-Pot】

******************

【最強のご飯のお供を発見! カルディの「インド醤」はカレーにも調味料にもスープにもなる超優秀調味料だった – 食楽web】

******************

【高級食パン専門店ランキング2022】編集部おすすめや絶品通販食パンまで32選すべて実食ルポ! | イエモネ

******************

【全国で売れてる「カップ麺」ランキング!王者カップヌードルを追う人気ブランドは?(東京バーゲンマニア) - Yahoo!ニュース】

******************

「築地の寿司の名店」人気ランキングNo.1が決定! 3位は「鮨 聖」【2022年4月版/ヒトサラ】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

******************

【100均】圧縮タオル!旅行・アウトドア・防災に | ハルメク暮らし

******************

【1品で何役も大活躍する100円グッズ。すっきり片づけに大貢献 | ESSEonline(エッセ オンライン)】

******************

【節約テク】実は意外と洗えてしまう!?「電気毛布を自宅で洗う」裏技【そろそろ衣替え】 – magacol

******************

【老いは脚から! 寝たきりを防ぐ簡単スクワットエクササイズ | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト】

******************

【ポイントカードをしまった場所はどこ?〈覚えるコツ〉を使って思い出してみる!3週間で認知機能を鍛えよう!コグトレ21日間プログラム(20日目) 「記憶」「言語理解」「注意」「知覚」「推論・判断」5つの機能を高めるトレーニング|話題|婦人公論.jp】

******************

【越乃リュウ「自分がファンになってわかったファン心理。キマっている時は〈ひとかけらの勇気〉で声をかけてください!」 タカラヅカ「元組長の部屋」|芸能|婦人公論.jp】

******************

【ブレイディみかこ「人間より動物が大事!?ペット用の店が、全滅しかけた人間用の店に取って代わってコロナ禍の英国経済を回し始めた」 連載:転がる珠玉のように「ある増殖とその連鎖」第22回|話題|婦人公論.jp】

******************

【「人が死んだら星になり、星が死んだら人になる」のなんとも深い真理(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース】
日々小さなことで悩んだり、いがみ合ったり、イライラしてしまう私たち。そんな人間を「宇宙からの視点」で見つめ直してみると? 
宇宙誕生から今にいたるまでの悠遠な時の流れを、「あいプラネット代表」の野田祥代氏が平易な表現でつづった『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』から一部抜粋、再構成してお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆「つまようじ」が見ている遠い先の何か

 「ぞうさん」「一年生になったら」という童謡を知っている人は多いでしょう。

 小さい頃に自分が歌ったり、誰かに歌ってあげたり。歌っているとやさしい歌詞にさそわれて、親子のゾウや、大きなランドセルを背負った一年生の姿が頭に浮かんできます。

 歌詞は、詩人まど・みちおさんの作品です。

 まどさんの詩には、「つまようじ」という、ちょっと不思議な作品があります。

“つまようじ”は、コンビニの箸袋に入っていたり、飲食店のテーブルに置いてあったりする、あの5㎝くらいの細くて小さな木の棒です。

 まどさんは、つまようじを見て、君はどこで育ったのかな、どんな木のどんな部分だったのかな、と考えます。

 どんなに見つめても、つまようじは答えてくれません。

 でも、まどさんは突然、気がつきます。静かなつまようじが遠い先の何かを見ていることに。

 ある時、和歌山大学の富田晃彦先生が、こんなエピソードを教えてくれたことがありました。先生は長年天文教育に情熱を注いでおられる気さくでお茶目な方です。

「講演会で、『人は死んだら星になるのか』と質問をいただきました。とっさに『星が死んだら人になる』と答えました。これが結構ウケまして(笑)」

 先生はこうも付け足しました。

 「考えるに、これは現代天文学のひとつの大きな結論だろうと思います」

 まどさんが、つまようじに見たのは何だったのでしょう? 

 富田先生の言う「星が死んだら人になる」ってどういうことなのでしょう? 

 もう一度、宇宙の歴史をふりかえりながら見ていきましょう。

宇宙には始まりがあって、それは今から138億年前のことだということがわかってき
ました。

 生まれたばかりの宇宙は、薄いガスがあるだけの暗い世界でした。
次ページ【跡形もなく消えたわけではなかった】