名古屋1日目の様子はこちら
今回のTREASUREはIGアリーナ
まだ出来たばかりの施設なので
「いつか行ってみたい」と思ってて今回はいいタイミングでした
docomo の民の私
IGアリーナのアプリをとって
そこからチケットGET!しました
- ラウンジ利用
- 専用入口から入場
- 1ドリンク付き
空いてる~!(※二階です)
1階にあったグッズ販売コーナー
目の前を通ったのだけど(時間ないこともあって)諦めた次第です
[🎪]
— TREASURE JAPAN OFFICIAL (@yg_treasure_jp) 2025年11月8日
2025-26 TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN
販売ブースへの行き方をご案内❣️
2Fの休憩エリアもぜひご利用ください✨#TREASURE #トレジャー #트레저#PULSE_ON_IN_JAPAN #YG pic.twitter.com/ZzbirKDBT9
グッズ販売コーナーは早くから開場しています
(※娘が仕事終われてたら行けたのになぁ)
入ってすぐにどーんとラウンジが
アルコールやチキンの販売もありました
付いていた1ドリンクは
烏龍茶・ジュース(※何か忘れた)
・ジンジャーエールから引き換え出来ました
早く着たらここで飲食🍴😋したかった
「パソコンここに持ってきて仕事すればよかったか?(笑)」と娘
確かに~
Wi-Fi🛜ちゃんとしてて会場内でもLINEなど普通に使えました
(さすがdocomo 関連施設)
ラウンジから見える景色がすごい
入場前にリストバンド付けます
席はラウンジから降りていった先
私達の席は
センターステージの真ん前![]()
初めてコンサートスタッフさんのお仕事を間近で見れました
(カメラマンさん達、若いお姉さん)
娘の同級生にもカメラマンがいるので「こんなことしてるんだね」って見ちゃいました
コンサート中、画面に進行情報が映し出されるのが見えた
(たぶんステージ上のメンバーも見てる)
次の曲やら歌詞が出るから
会場にいるのにノレバン状態🤭
コメントも表示されます
次の進行は何かも先に見れるから
ブレイクタイムの時間もわかった
“並ぶ”ということがなくて
ストレスフリー🆓️
ラウンジ利用席にしてよかったです
ま、強いて言えば退場の時が並んだねぇ
柵がだいぶ先までしてあって
そのエリアからなかなか出れなかった
(※お見送り参加される方の列と近かったのはちょっと...)
地下鉄 ひとつは会場目の前
もうひとつは少し歩くけど近い
(私達の停めた駐車場に近かった)
栄まで出るのも近いから
帰りに寄った方も多いのでは
TREASUREメンバーもどこか行ったんじゃないかなぁ
(※三越のポップアップ行ってたね)
名古屋の街を楽しんでもらえたらいいなぁ Xにでも上がらないかな
IGアリーナはバスケットボールがメインなのかな
他には今回みたいなコンサートもやる
ここ最近、遠い会場が多かったから
IGアリーナおすすめしたい![]()
また何かで開催予定があったら
エントリーしたいと思う会場でした










